相模原みのり塾 活動ブログ

相模原みのり塾の授業の様子や活動を紹介しています

11/15の授業報告

11月になり、急に寒くなってきましたね~。

初旬にテストだった生徒さんは、返ってきたテスト用紙を持って来て、講師の方とテスト直し&復習、これからテストの生徒さんんは、社会の一問一答クイズをやっているペアもありましたね。それぞれ、頑張って取り組んでいました。

この日は3会場で実施。今回初めて工芸室(ソレイユさがみセミナールーム6)を使いました。こんな感じの部屋です。明るくていいですよね😊

f:id:minorijyuku:20201122094640p:plain

そして、2週続けての和室です(しつこいようですが、生徒には人気💛)

f:id:minorijyuku:20201122094825p:plain

コミュニティ室の最後(4コマ目)の時間の授業です。3科目目の生徒もいるけど、みんな本当に頑張ってます!

f:id:minorijyuku:20201122094935p:plain

講師の方も忙しい中、時間を作ってきてくれています。みなさんの服装を見ていると、午前中仕事に行って、そのままの恰好(スーツ)で来てくれている方や、逆にいつもかっちり系の服だなと思っていたら、ラフな格好で来られて、今日はたまたま仕事が休みだったんで、という方も。いつもいつも本当にありがとうございます!

そして遠方から来てくださっている講師の方もいらっしゃいます。横浜や東京23区内から、そして一番遠い方はなんと埼玉県から!来てくださっています。交通費も出していないのに、嬉しい限り・・・😭いろんな方の気持ちの積み重ねが、生徒たちにじわっと染みていくのですよね。

さて、今年も冬期講習(中3生直前ゼミと呼んでます)と冬休み自習室の開催を計画しています。ここでもたくさんの講師の方の協力が必要で、定例の日曜日以外も参加してもらい、生徒たちの勉強を見てもらっています。

年が明けたら、また面接練習もスタートしていきます。今年度の入試形態がどうなるのか、まだ発表がありませんが、生徒たちは、そして塾も、後悔しないように全力でやることをやるだけです。

そういえば、お菓子などの寄付の申し出を時々いただきます。本当にありがとうございます🧡💚お菓子に加えてありがたいのは、レトルト食品やお米、乾麺などの「勉強エネルギー」になりそうな、日持ちがして、かつ中学生でも自分で料理して食べられる(ここ大事)食品でございます🍙🍜。もし、何かしたいな、という方、いらっしゃいましたら、塾メールまでお問い合わせください。直接、塾をやっている時間に持ち込みでも、もちろん大歓迎ですが、公民館に置いておく場所がないので、一報いただけると準備できて助かります。

寒くなってきたけど、塾生&ボランティア講師、みんなで頑張っています。応援よろしくお願いいたします😊

11/8の授業報告

11/8は、久しぶりの和室を含めた3会場で行いました。定期テスト前の生徒さんが多く、テスト範囲の攻略方法を、いやいやうまい攻略方法はないのです、テスト対策ですね!!頑張ってやっていました。春の休校の影響がまだまだ残っていて、とにかく範囲が広い😓です。それに加えて、ワークの提出がまた重荷で。。。頑張るしかないんですけどね。

和室の様子です。じっくりやっていますね~

f:id:minorijyuku:20201114151000p:plain

そしてこれ。

f:id:minorijyuku:20201114151151p:plain

特に何も言ってないのですが、みんなきちんと靴をそろえて脱いでいます。素晴らしい!!代表、じわっときちゃいました。

あと2部屋はコミュニティ室と中会議室です。

f:id:minorijyuku:20201114151330p:plain

f:id:minorijyuku:20201114151350p:plain

机やいすの準備も、早く来た生徒さんは手伝ってくれるし、片付けも、最後のコマの生徒さんが手伝ってくれて、本当にみんな優しいですね。いつもありがとう。

またこの日は、これから小学生向けの無料学習支援をやりたいという高校生3人が見学に来てくれました。うちは中学生なので、そのまま参考にはならないかもしれないけど、どうやって生徒さんやボランティアさんを集めているのかや、教材の話、おやつタイムのことなどをお話しました。同じ高校の先輩(今は大学生)と一緒に立ち上げるそうです。がんばってほしいですね!!横浜の方でやるみたいなのですが、できれば相模原でやってほしい~とエールを送っておきました😄

そして、ずっと塾で使いたいと思っていたミニホワイトボードを購入~💛置く場所がなくて悩んでいたのですが、思い切ってあまり使わない問題集を持ち帰り、その場所に置くことにしました。まずは5セットほど。

f:id:minorijyuku:20201114152037p:plain

中学生って、なぜかホワイトボードに「書く」というのが楽しいらしい📑「ここの答えどうなる?」ってきくと、おもむろにペンを取って、ホワイトボードに書き始めます😁

そうなんです。導入のねらいは、講師のお助けグッズでもあるけど、実は生徒の学習意欲向上の秘策です!どんどん使って、書いてみて、楽しく勉強しよう!!

さて、みのり塾では、現在運営に携わりたいスタッフさんも募集中~講師ボランティアをやりながらできますよ。もちろん、教室ボランティアと兼務してもらってもOKです。お待ちしています。

11/1の授業報告

11月になりました。学校での行事があるところ、ないところ、いろいろのようです。そして、中旬には定期テストですね~。すでにテスト範囲が出て、それに向けて頑張っています。

1日は3会場での実施でした。消毒液のご寄付があり、とても助かります!

メイン会場となったソレイユさがみセミナールーム2はこんな感じで。

f:id:minorijyuku:20201107145201p:plain

やっぱり広いとやりやすいですね。

そしてセミナールーム3と橋本公民館・コミュニティ室です。

f:id:minorijyuku:20201107145251p:plain

最近、ミニホワイトボードを用意して来てくださり、授業で使っているボランティアさんがちょっとずつ増えています。これ、良いですよね~!ありがとうございます!!

f:id:minorijyuku:20201107145456p:plain

ホントは塾で用意できれば良いんですが、公民館を使っている関係で、物品を置く所が限られていてなかなか用意できません。ごめんなさいね。今ある書籍などを整理して、置き場所を作ろうと思っています。

そして、この日のおやつは「ペロペロキャンディー」復活です💛この写真はまだ配る前。

f:id:minorijyuku:20201107150100p:plain

この後、またたく間にペロペロはなくなりました💦不動の人気です。

さあ、3年生(受験生)は、この定期テスト内申点が決まります。全力を出し切れ!じっくりしっかりこつこつやること。裏技などありませんぜ。努力した人が報われるのです。

 

また、この週の火曜日11/3(祝日)に「第5回全国無料塾シンポジウム」にオンラインで参加してきました。代表の自宅のWiFiの調子が悪く、前半うまく参加できなかったのですが、新しい団体さんもたくさん参加されていて、いろんな団体の工夫や努力したことを聞くことができました。貴重な情報交換の機会をありがとうございました!

詳しくは、主催してくださった「中野よもぎ塾」さんのブログ

2020無料塾シンポジウム全国大会、終了しました! | 無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

をぜひご覧ください。

10/25の授業報告

10/25の授業報告です。この日も4会場に分かれて実施しました。毎回会場が複雑に変わる中ですが、みんなちゃんと自分の席を見つけて移動していますね。ボランティア講師の方も、あちこちになってしまっている会場で、生徒に対応してくださりありがとうございます。

実はこの日は、たまたまお隣のソレイユさがみで、大学生対象の食糧支援事業が開催されていました。かわいいハロウィンディスプレイもされていて、保存できる食料から野菜、おやつ、ちょっとした日用品など、さまざまなものを大学生に配っていました。

その中で、以前オギノパンさまからのパンのご寄付などでつながっていたフード・コミュニティの方がいらっしゃり、立ち寄ると、ぜひ中学生たちにも!と言ってたくさんのパンやおやつをくださいました。本当にありがとうございます!嬉しいハロウィンのプレゼントになりました!

f:id:minorijyuku:20201101094402p:plain

f:id:minorijyuku:20201101094425p:plain

さて、塾の4会場の様子です。順に、コミュニティ室、ミーティング室、ソレイユさがみセミナールーム3、セミナールーム4です。

f:id:minorijyuku:20201101094749p:plain

f:id:minorijyuku:20201101094809p:plain

f:id:minorijyuku:20201101094828p:plain

f:id:minorijyuku:20201101094939p:plain
小さい部屋しか取れなくて、各部屋3組、とかになってしまっていますね。でも、その方が静かでいいという声も(^^) たしかに、大きい部屋だと、いろんな声が混ざってなんとなくがやがやしてしまいますもんね。

 

また、この日は受験生に、社会と理科の一問一答問題集をプレゼントしました。受験が終わって使わなくなったら塾に寄付してくれてもいいけど、ボロボロになっているように!!と伝えました。ちょっとしたスキマ時間に使って、活用していこうね。

f:id:minorijyuku:20201101095257p:plain

神奈川県立高校の令和3年度入試の定員が発表されましたね。相模原地区は特に大きな変動はないようです(相模原総合高校は、高校合併となるため募集停止)。

これから模試が月1回は実施されます。全県模試、そしてそっくりもぎ(Wもぎ)、どちらを利用しても良いと思います。自宅受験も良いけれど、できれば会場で受けてきてほしいと思っています。なぜなら、あの雰囲気に慣れてほしいから。独特の緊張する雰囲気があります。まわりは知らない人ばかりで、みんなすごく勉強できそうにみえて、すごく不安になっちゃったり・・・

でも、何度か受けていくと、この雰囲気に慣れてきます。自分は自分の力を出せばいいんだ、という気持ちになっていきます。つまり、いつもの自分になって試験に臨めるということです。一度も体験しないのと一度でも体験するのでは全然違います。ぜひ会場受験で模試にチャレンジしてみてください。

寒くなってきましたね。風邪をひかないように、早め早めに暖かくしてくださいね~。

10/18の授業報告

10月も後半になってきました。生徒も増えてきて、とうとう今回は4会場を借りて実施しています。生徒さんたち、ホントにみんな頑張ってます!!でもこの先、生徒さんが増えていったらどうしようかと。。。

みのり塾の方針としては、お断りはしたくない。中学生が勉強に困っていて、かつ、やる気もあるのに、門前払いなんてできません。なんのための無料塾だよって言われちゃいますよね。でも、運営スタッフは足りていないし、そもそも全員ボランティアでやっているので、できる時間は限られていて。。。困っております。。。どなたか、いっしょにやりませんか~?あるいは、相模原で新しく無料学習支援を始めてください~

無料塾は大きくするよりも、よりたくさんの小さい塾や学習会がある方が、それだけたくさんの子供たちが通えるようになるし、なにより生徒は家から近いところに通えます。どうかよろしくお願いします。

 

さて、4会場の様子を紹介。順に、橋本公民館・コミュニティ室、中会議室、ソレイユさがみセミナールーム3、4です。どこもとても良い雰囲気で、生徒たちの真剣な表情、講師と笑い合う様子、講師からのオッケーサインに嬉しそうな様子、そして、会場があちこちに散らばっていてわかりにくい中でも、きちんと場所を探して移動してくれていました。

f:id:minorijyuku:20201024150301p:plain

f:id:minorijyuku:20201024150412p:plain

f:id:minorijyuku:20201024150434p:plain

f:id:minorijyuku:20201024150458p:plain

そして、持ち帰りおやつも4会場分を用意。

f:id:minorijyuku:20201024150536p:plain

11月には次の定期テストが待っている生徒さんが多いようです。他人と比べる必要ないんだよ。自分で納得できるように勉強できたかなんだよ。それぞれのペースで、それぞれの内容で頑張っていこうね。

10/11の授業報告

10月になり、急に寒くなってきましたね。雨も続いて週末に体育祭だった中学校も実施延期になったりしているようです。予定に合わせてお休みを取っていた保護者の方から、塾の欠席連絡とともに、順延になり中学校最後の体育祭、見れなくなってしまい、とても残念です、とメッセージをいただきました。

そうですよねー😥仕事をしている側からすると、この「順延」はクセモノなのでございます。そう簡単に休暇を変更できません。まわりの方にも迷惑かけてしまうし、自分の仕事の段取りもあります。でも、子どもの行事、たった一回きり、ワンチャンス、なんとか見たい。。。!なんで雨降るの(怒)!

生徒だって、雨だと学校休みと思いきや、授業に振り替えになるところも。もうがっかり感ハンパないですよね。でもね、この状況でもなんとか行事をやっていこうとする学校側の姿勢や苦労には敬服いたします。みんな、楽しんでくださいね。

さて、この日のみのり塾は3会場で実施しました。橋本公民館・コミュニティ室&中会議室、ソレイユさがみセミナールーム3です。

f:id:minorijyuku:20201017101419p:plain

f:id:minorijyuku:20201017101439p:plain

f:id:minorijyuku:20201017101456p:plain

そして、この日の持ち帰りおやつはこちら。大人気のペロペロキャンディー買い忘れてごめん😣!!

f:id:minorijyuku:20201017101758p:plain

でも、定番のカントリーマアムはちゃんと準備したからね~🧡また、少しですけど文房具のご寄付もあり、みんなに好きなものを持って帰ってもらいました。

さて、受験生は年内の全県模試があと2回。10/25と12/6。自宅受験という方法もあるけど、ぜひ会場で受けてほしいと思っています。なぜなら、「場慣れ」してほしいから。受験会場で試験に臨むというのは本当に緊張します。緊張しすぎたり、周りが気になったりしすぎて、本来の力が出せないこともあります。そのために、あの独特の雰囲気を体験しておいてほしいのです。

一度行ったことのある場所に行くのと一度も行ったことのない場所の行くのは、心の持ちようが全然違いますよね。一度も会ったことのない人に会うのと一度会ったことのある人に会うのも、心の準備や安心感がまったく違います。受験も同じ。一度知らない人に囲まれての試験を体験してください。

神奈川県立高校入試・学力検査の2/15まであと4ヶ月。頑張ろう!!

10/4の授業報告

10月になりました。最近どんどん寒くなってきてますね。すっかり長袖と思ったらもうフリースか?って感じの寒さです(代表寒がりなんで💦)。中学校では、体育祭を行っているところもけっこうあるみたいですね。良かった~😀。せめてせめてちょっとでも行事をやってほしいですよね。

みのり塾は、いつものように授業でした。この日も3会場で実施。

橋本公民館・コミュニティ室&中会議室とソレイユさがみセミナールーム2です。

f:id:minorijyuku:20201010150914p:plain

f:id:minorijyuku:20201010150956p:plain

f:id:minorijyuku:20201010151012p:plain

みのり塾の生徒には、定期テストのあと、振り返りシートを書いてもらっています。テストは結果も大事だけど、どうやって取り組んだのか、その結果どうだったのか。そして、どこをやっておけば良かったのか、今困っていることについて書いてもらいます。定期テストに対する自分の取り組み分析ですね。

書いてもらうと、〇〇を頑張ったけどテストに出なかった、というのが多いんです。うーん、やっているところが違うということなんだよね。ただ、漢字や単語をやっても、全体の文章を音読したり、授業のノートを見てポイントを押さえたりということが足りてなかったり。やっておけば良かったの欄では、計算問題頑張ってやってたけど、文章題がけっこう出た~💦というのとか、プリントやっておけば。。。とかも意外と多いです。配布された課題プリントも大切。小テストをもう一度復習するというのも効果的だしね。

今困っていることでいつもダントツに多いのは、「暗記できない」悩みです。いやいや、大人もおんなじだけどね。単語や語句が覚えられないというヤツです。そこは、担当の先生にツボやコツをぜひ聞いてみてほしいです。それが自分に合ったやり方かも大事なので、言われたものをやってみてもなんとなく覚えにくいのであれば、先生、別の方法ないですか?って聞いてみて。それぞれに合ったやり方って必ずあるはず😉

そして全体としては、どうしても中学生くらいだとテスト範囲全体を俯瞰的に見てどの部分をやると良いなんてわからないので、そこはぜひ、先生たちからのアドバイスをお願いいたします😊😊

 

そういえば、テストの後にワーク提出がある学校が多いですよね。つまりテスト範囲にあたる部分のワークをやって提出するのでそのままテスト勉強になって良いでしょ、ってことなんだと思うんだけど。。。

実は基礎問題で頑張っている生徒からすると、これがクセモノでございます。つまりA問題(基礎)に加えて、B問題(発展)もやらなくちゃいけない。でも解けないので、時間かけて取り組んだけど、できないまま結局赤ペンで答えを写す。。。という「作業」をしなくちゃいけなくなる。。。

塾からみれば、まずは基礎からの生徒さんは、その時間を基礎問題の繰り返しの時間に使ってほしい。全員がA問題、B問題やらないとだめ??提出物のために、写す作業必要??なんかねー板挟みの生徒たちがかわいそうに思えてきます。何か良い方法ないのかな~

さて、急に寒くなってきたので、みなさん風邪をひかないように暖かくしてくださいね。そして「自宅学習」が一番大切なんだよ。塾でだけ勉強してもダメなんだよ。頑張れ~😃💪