相模原みのり塾 活動ブログ

相模原みのり塾の授業の様子や活動を紹介しています

1/10の授業報告

明けましておめでとうございます。
2021年、今年も相模原みのり塾をよろしくお願いします。

年が明けてすぐに、高校入試直前ゼミの残り2日間を実施。合わせて実施した自習室にも中1中2の生徒が来ていて年明けから頑張りました!もう入試前まで1ヶ月、ここから仕上げだね!って思っていたら・・・神奈川県は緊急事態宣言が出ました・・・

発令されたのは1/8でしたが、1/10(日)はまだ公共施設が閉まっていなかったので、なんとかいつもの橋本公民館&ソレイユさがみで授業をやりました。

公民館のコミュニティ室・中会議室とソレイユさがみセミナールーム3、セミナールーム6の4会場です。

f:id:minorijyuku:20210116171326p:plain

f:id:minorijyuku:20210116171341p:plain

f:id:minorijyuku:20210116171354p:plain

f:id:minorijyuku:20210116171408p:plain

来週からどうしよう・・・となり、会場を使って授業をやるのかどうか塾内で検討しました。オンラインの環境がない生徒もいます。

その結果、①学校は休校していない(みのり塾は学校休校すれば塾も休塾です)、②高校入試前でありここから最後伸びること、③生徒たちから、学校は行ってるので塾も普通にやってほしい(オンラインやお休みではなく)という要望が多かった、の3つを踏まえまして、どこか会場を探して、授業をやりたい生徒さんだけ塾を続けることにしました。

そしてこの1週間、知り合いの教室などをお借りするため下見に行ったりして、ひとまず場所を確保し、時間割も午前中も使ったものに変更するなど、あれこれと用意。それと並行して、今回「子どもの学びは止めない」と言いながら子どものための学習支援活動できなくなる=子どもの勉強の機会が失われるのは何とかしてほしい、と相模原市に掛け合いました。

その結果、うちのような子どもの支援をする活動(学習支援や子ども食堂)については、市の施設を(制限つきだけど)使えるようにしてくれました!やったー!!😍

今回、子ども若者支援課が動いてくれて、いろんな部署に通達を出してくれました。本当にありがとうございます!良かった~😀😀

なぜって今回「場所が変わるよ、時間が変わるよ」という通知を生徒と保護者に出したけど、やっぱりそんなすぐには全員に伝わらないし、中学生がいつもの行動範囲を大きく越えて、電車を乗り継いだりしないといけない状態は、正直対応難しいです。

みんな不安になってて・・・また公民館でできますよ、と通知を出したら、良かったです、安心です、のお返事をたくさんいただきました。

来るのが不安な生徒さんはオンラインでやることになりました。

いろんなことが異例つづきの今、せめて、落ち着いていられる場所、安心していられる場所、いつもの日常の慣れた場所、もちろん周りの環境も含めてそういう場所が大切だと感じています。いつもの場所、いつもの先生、いつものニコニコ授業。そこに大きな価値があると、今回特に感じました。

また、状況が変わったら対応していきますが、できる範囲で頑張っていきたいと思います。