相模原みのり塾 活動ブログ

相模原みのり塾の授業の様子や活動を紹介しています

11/6の授業報告

こんにちは、スタッフです。11/6の授業報告です。

 

ただいま、中学生は2学期のテストの真っ最中!テスト前は部活が休みのため、生徒はみんな休まず来てくれました。

テスト前はみんなのやる気が違う・・。いつもに増して熱気が溢れる雰囲気でした。みんなの熱気で教室も暑い!スタッフも上着を脱いでしまいました。

 

そんなアツイ会場の様子を紹介します。

 

①ソレイユさがみセミナールーム2

 

②橋本公民館・中会議室

③橋本公民館・コミュニティ室

 

先日11/3(祝・木)は自習室を開催しました。テスト直前に休日があると勉強できていいですよね。

 

 

ところで11/3は文化の日です。「何か芸術的なイベントがあった記念日なのかな?」と思ってしまいますが、文化の日の起源を知ってますか?

戦後の日本国「憲法」の「公布」日です!

1946年に日本国憲法が公布された日であり、日本国憲法が平和と文化を重視していることから、「文化の日」と定められたそうです。

でも、日本国憲法が「文化」を重視しているってちょっと違和感があります。もちろん重視していると思いますが、「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」の三つの原則の方が優先と感じます。

一説には明治天皇の誕生日が11/3で、それにあやかっているとの意見もあるそうですよ!

 

また憲法といえば「憲法記念日」があります。あれ?憲法の記念日が二つある?

11/3の文化の日日本国憲法の「公布」日で、5/3の憲法記念日日本国憲法の「施行」日です!半年後に憲法記念日があります。

法律は基本的に内容を「公布(ひろく告げ知らせる)」してから、「施行(実際に適用)」されます。いきなり明日から適用されるとびっくりするので、心づもりする期間が必要ですからね。

 

憲法」という一つの理由で2回祝日がある・・。憲法の優遇されっぷりが少し気になりますが、それだけ大事という証明なのでしょうかね。

スタッフとしては祝日が多いことはうれしいです!

 

 

【ご寄付のお願い】

このブログをご覧いただいている方へ

いつもみのり塾の活動に対してご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

みのり塾は家庭の経済格差を教育格差にしない社会を実現することを理念にボランティア講師とさまざまな方からのご支援で成り立っている小さな団体です。

これまで学びたい気持ちのある生徒たちに寄り添って活動してきましたが、みのり塾に通う(通いたい)生徒たちにはまだまだ十分とは言えません。もし、わたしたちの活動に賛同していただけたら、今後もみのり塾の持続可能な理念の実現にご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

ご寄付のお願い - 相模原みのり塾(無料学習塾) (jimdofree.com)