相模原みのり塾 活動ブログ

相模原みのり塾の授業の様子や活動を紹介しています

8/13の授業報告

8/13といえばお盆休み中ですが、この日も生徒さん&講師さんで会議室はいっぱいになりました。夏休みも後半戦になってきて、夏休みの宿題でなく、2学期の予習や1学期の総まとめをしている生徒さんもちらほらいましたね。これまでの全単語とか、全漢字とか。

夏休みの宿題を生徒さん達に聞いてみたところ、みんな残っているのは「作文」が多かったです。それも「人権」の作文(中2生)が課題として出ている学校が多くて、どうしよう。。。と言っていました。さすがに作文の内容は塾では教えられません。みんなガンバレ!

f:id:minorijyuku:20170821215225p:plain

中3生向けの夏期講習と全生徒が参加できる自習室も、連日実施していますが、本当にたくさんの生徒さんが参加しています。このところお天気が悪くて、いつも生徒さんが帰るころに大雨。。。(さがみはらの山沿いだからね~)ひどいよねえ。それでもめげずに通ってきてくれています。

そういえば、この4月からみのり塾HPで「ご寄付のお願い」を新しく掲載したのですが、残念ながら、まだあまりご寄付がありません。。。

この夏休みの自習室や夏期講習に通う交通費も、日数が多くなるとけっこうな金額になってくるので、通いやすいようにその一部を助成しています。生徒たちの勉強したいという思いを支える策のひとつになっていますので、ご寄付をぜひともよろしくお願いします。

問題集や教科書(相模原市の全中学校で同じです)の寄付も大変ありがたいです。英語の辞書、国語の辞書も不足していますので、中古でもいただけると助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

8/6の授業報告

夏休みも中盤に入ってきました。8/6のみのり塾は、橋本の七夕まつりで公民館が使えなかったため、駅から少し遠いサン・エールさがみはらという施設の会議室をお借りして、授業を行いました。

もう、とっても暑い日で、橋本駅から徒歩15分は、みなさん相当大変だったようです。さらに、いつもの公民館に行ってしまった方もいて、いろいろと大変でしたね。

サン・エールさがみはらの会議室は、机にいわゆる「幕板」がついているため、向かい合わせで座るのが難しく、この日はみんな隣同士でやってもらいました。

f:id:minorijyuku:20170811231316p:plain

 この方がやりやすかった生徒さんもいたかもね。

平日にやっている夏期講習や自習室も毎日多くの生徒さんが参加してくれて、みんなの勉強のやる気には頭が下がります。えらい!たくさんのボランティア講師の方が、夏期講習や自習室を支えてくれています。いっしょに頑張っていきましょう。

8/5に職業紹介イベント開催!

社会人との交流イベント
「将来のイメージふくらまそう!~世の中の職業 ホントの話~」を開催!!

8月5日(土)にサン・エールさがみはらで、6名もの社会人の方を招いて、それぞれの方が就いている職業の紹介をしてくださいました!

このイベントは、机上の教科学習だけでなく、中学生に、社会のことをもっと知ってほしいという想いから、実際に世の中で働いている方に来てもらって、その職業や実際の体験などを紹介していただき、そこで参加生徒との質疑応答もすることで、よりいろんな職業や世の中のしくみを知ってほしいために行いました。

お話してくださったのは、
東京薬科大学准教授 宮岡宏明さん
フリーライター&エディター 大西桃子さん
・スクールソーシャルワーカー 湊岳美さん
・メーカーエンジニア 尺長憲昭さん
・文具メーカー秘書 松崎なつみさん
・環境コンサルタント 根本潤哉さん
のみなさんです。

この日は、たった一日で実にさまざまな職業の話をきけて、かつ気になることをその場で質問、「ホントの」ぶっちゃけトークで答えてくださいました。お話してくださったみなさま、本当にありがとうございました!!

f:id:minorijyuku:20170808222133p:plainf:id:minorijyuku:20170808222315p:plain

*このポスターは、大学生ボランティア講師の高梨先生が作成してくれました*

初めての試みで、やや中学生(塾生)の参加が少なかったのですが、まだ社会に出ていない大学生にも大好評で、もちろんすでに社会に出ている社会人が聞いても、まだまだ知らなかったことばかり。いろんな世界を知る大変良い機会となりました。
この日は、八王子市にある「八王子つばめ塾」と東京都中野区にある「中野よもぎ塾」の無料塾2団体も参加してくださり、無料塾の合同イベントのようでした。
参加してくださったみなさま、遠くから来ていただき本当にありがとうございました。

 

やってみて思ったのは、職業紹介のお話って、すごくおもしろいのです。普段、自分の仕事がどんな内容なのかや、どんな学歴や職歴を経てその職についているものなのかという話は、他人にあまりしないし聞く機会もありません。でも、いろんな人の話を集めると、実はそれが世の中のいろんな面であり、いろんなチャンスであり、いろんな出会いなのです。とっても興味深くて、自分の世界を広げてくれるものでした。

また、ぜひやりたいと思います。今回参加できなかったみなさん、次はぜひ参加してくださいね!!

7/30の授業報告

夏休みに入り、毎日暑い日々でしたが、最近お天気が悪いせいもあって涼しく過ごせていますね。30日は、新しい生徒さんも加わって、いつものようにみんなで勉強しました。3年生は、そろそろ部活を引退して勉強に集中という環境の生徒さんも出てきましたね。この夏にいっぱい吸収して、どんどん学力を伸ばしていこう!!

f:id:minorijyuku:20170803211806p:plain

ボランティアをしてくれている大学生さんたちの中には、前期の試験が始まり、この会場で勉強しているボランティアさんもいます。でも、その姿を中学生が見ることで、刺激を受けているようですよ。試験中にもかかわらず、講師をやってくださり本当にありがとうございます!

若くない(笑)ボランティア講師のみなさんも、暑い中いつもありがとうございます。自分の夏休みも楽しみながら、生徒さんたちと勉強してくださると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

 

7/29 ブルーベリー摘みに行ってきました!

7/29(土)、他の団体が主催する「ブルーベリー摘み」イベントに、みのり塾から9名で参加してきました!当日は、程よい曇り具合で暑すぎず、また、見てください、この自然~!!串川地区にあるブルーベリー農園で、他の団体の方とともにたくさんのブルーベリーを摘んで食べて、楽しんできました。お昼は、近くの古民家で、持ってきたおにぎりを食べて、みんなでお昼ご飯!

f:id:minorijyuku:20170802213546p:plain

家族で参加した生徒さんは、摘んだブルーベリーでおうちでジャムを作ったそうですよ!2倍楽しめましたね!

うちは塾なので、もちろん学習することがメインですが、こういう自然の中に行くことでいろんなものを見ること&体験することも、やはり学習のひとつだと考えています。

これからも、このような自然系の体験学習をやっていきたいと考えています。おすすめの企画があったら、ぜひお知らせください!

中3夏期講習&夏期自習室始まりました!

中学生はすっかり夏休みに入り、相模原みのり塾でも、中3生向けの夏期講習と夏休みの宿題や学習を自分で進められる夏期自習室が始まっています!

今年の夏期講習は、理科を除く4教科が4日間、理科が2日間の計18日間の午前中を使って、受験に向けた学習内容に取り組んでいます。

この写真の日は、国語の古文をやっていました。ボランティアの先生は、過去問を実際に使って、文章の読み方や捉え方などをわかりやすく解説してくれていて、演習も交えながらみんな真剣に取りくんでいました。

f:id:minorijyuku:20170802205934p:plain

3年生はこの講習が終わると、全員午後はそのまま自習室に参加。
偉いです!もう一日中勉強体制になっていますね。

自習室は、中1中2生も参加できて、基本自習なので、夏休みの宿題をやっていたり、作文に取り組んでいたりと、さまざまです。自宅の環境ではなかなか学習できない生徒さんが多くの時間を使えるように、できるだけ日程を増やしたので、どんどん利用してください。

f:id:minorijyuku:20170802211125p:plain

今、ちょっと困っているのは、自習室が終わるころに連日雨が降ってくることです。自転車で来ている生徒は、濡れながら帰りました。。。と言っていて、ちょっとかわいそう。暑すぎるのも困りますが、この不安定なお天気、なんとかしてほしいものです。

この夏休みの2大勉強タイムは、全日程で平日に実施しています。なので、平日にもかかわらずボランティアで来てくださる講師の方には本当に感謝しています。

そしてなにより、中3向けの夏期講習は、使用する教材から授業内容の吟味まで、各教科の担当の講師の方が、過去問や生徒さんの志望高校のレベルに合わせて、考えて準備してくださいました。教科ごとにチームを作って話し合ってくれたところもあり、なんとも嬉しい頼もしい素敵な大人たちなのです。

生徒にとっては、受験は今年の1回だけ。今回やってみてうまくいかなかったら、来年やってみれば良いものではありません。なので、今できるベストのことを講師みんなが考えてやってくれています。それがすごくわかる講習になっています。理科を担当する代表の私も、頑張らんといかん!頑張ります!

生徒さんのみんな、頑張って通ってくれてありがとう!一緒に頑張ろう!!

7/16,7/23の授業報告

すっかり更新が滞っておりまして、申し訳ありません!中3生向けの夏期講習や全生徒対象の夏期自習室の準備や講師へのお願いなどなど、事務仕事がヤマ積みになっておりました。

ということで、今回は7/16と7/23の授業をまとめて報告させていただきます。

7/16は一番広い中会議室で授業ができました。やっているのを覗くと、予習をやっている生徒&講師も多い様子。まだ、夏休みの宿題も出ていないので、ちょっと進んでおくと良いね、ということですね。

f:id:minorijyuku:20170726212213p:plain

英語の授業では普段から音読をやっていますが、最近は国語でも音読をやっています。漢字の読み方だけでなく、文節を区切ることや、イントネーションをつけて読むことでより意味をしっかり把握できるようになりますし、文章のしくみを理解できます。すばらしいですねえ。

7/23はやや狭い視聴覚室での授業となりました。夏休みに突入した最初の授業だったので、宿題を持ってきている生徒が多く、また学校でやったミニテストの直しをやっている生徒さんもちらほらいましたね。期末テストが6月だったので、その後の範囲のテストがあったようです。社会の先生は地名クイズをやっていました。とっても楽しそうでした!

f:id:minorijyuku:20170726212040p:plain

この日はドーナツの差し入れがあり、みんな嬉しそうに食べてましたね!また、市の方から塾の見学の方が来てくださいました。この部屋の机と椅子は、部屋の隅に畳んで置いておくことになっているので、授業を始める前と後、どちらも講師の方たちが準備と片付けをしてくださいました。どうもありがとうございます!!

夏休みに入り、中3生は受験モードにどっぷりになっていきます。塾でも「平成30年度高校受験案内」の本を2冊購入しました。ぜひ見てみてください。3年生でなくても、見たい生徒さんはどんどん借りていってください。

さて、7/24から、中3生向け夏期講習(18日分実施)、全生徒が利用可能な自習室(21日分実施)が始まります。たくさんの生徒さんが参加予定です。毎日暑いけど頑張ろうね。ボランティア講師のみなさま、毎週日曜日の授業に加えて、平日も講習に自習室にボランティアとして来てくださり(報酬もないのに)本当にありがとうございます。講師のみなさんの気持ちが、未来の人材を育てているのです。