相模原みのり塾 活動ブログ

相模原みのり塾の授業の様子や活動を紹介しています

6/9の授業報告

皆さん、こんにちは!ボランティアのNです。

 

6月になり、全国各地で梅雨入りが発表されました。雨の日は朝と昼で気温差があるなど、健康管理に気を遣うお天気が続いていますが、そんな中でも元気いっぱいに勉強に取り組んでいる生徒たちの様子をお伝えします。本日、2024年6月9日(日)の無料塾「相模原みのり塾」の授業報告です!


まずは、授業の様子からご紹介します。

 

①ソレイユさがみセミナールーム2

②ソレイユさがみセミナールーム4

こちらでも授業をやりましたが、写真を忘れてしまいました。4組の講師&生徒さんが、テストに向けて頑張っていましたね。

 

そう。ほとんどの生徒は来週から定期テストが始まります。そのため、今日はどのペアでも、特に集中して勉強に励んでいました。数学の難しい問題に取り組んでいる生徒も多く、わからないところはボランティア講師に質問して、一つ一つ丁寧に解説を受けていました。また、英語の文法の復習に力を入れたり、単語の確認などやっていて(クイズ形式?)、生徒と講師で協力し合って勉強する姿が印象的でした。

 

③橋本公民館・コミュニティ室

今日の創造学習の時間では、紙コップ飛行機を用いて「マグヌス効果」と「揚力」について学びました。まず、マグヌス効果の基本的な原理を簡単に説明し、実際に紙コップを飛ばす実験を行いました。

 


生徒たちはそれぞれ紙コップ飛行機を作成し、教室の前後に設けた飛行ゾーンで飛ばしてみました。予想外の方向に飛ぶ紙コップに驚きの声が上がり、飛ばすたびに「なんでこんな風に飛ぶんだろう?」という疑問が生まれ、自然と物理の原理について話し合う場面も見られました。

 

中学3年のうち数名は、修学旅行に行っていて本日はお休み!彼らが楽しい時間を過ごしていることを願っています!


兎にも角にも、定期テストに向けてしっかりと勉強に取り組んでいきましょう!皆さんの勉強が順調に進みますように。そして、定期テストで良い成果が出ることを祈っています!

 

【ご寄付のお願い】

このブログをご覧いただいている方へ

いつもみのり塾の活動に対してご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

みのり塾は『家庭の経済格差を教育格差にしない社会を実現すること』を理念にボランティア講師とさまざまな方からのご支援で成り立っている小さな団体です。

これまで学びたい気持ちのある生徒たちに寄り添って活動してきましたが、みのり塾に通う(通いたい)生徒たちにはまだまだ十分とは言えません。もし、わたしたちの活動に賛同していただけたら、今後もみのり塾の持続可能な理念の実現にご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

こちらからクレジットカードにて月500円からの継続寄付を頂けます。

ぜひ”頻度”欄で「毎月」を選択して金額をお選びください!