相模原みのり塾 活動ブログ

相模原みのり塾の授業の様子や活動を紹介しています

「子どもの居場所づくりセミナー」が開催されます!

f:id:minorijyuku:20220320162716j:plain

f:id:minorijyuku:20220320162719j:plain


神奈川県主催の
「子どもの居場所づくりセミナー」が以下の通り開催されます。ご興味のある方、ぜひ足を運んでみてください!!

 

第1回:11月15日(金) @県高相合同庁舎(相模原市)4階 大会議室 定員60名

テーマ「子どもたちと上手く付き合うために

第2回:11月20日(水) @県高相合同庁舎(相模原市)4階 大会議室 定員60名

テーマ「子どもも大人も楽しく続けていくために」

 

※時間はいずれも午後1時30分から4時30分までです。(開場午後1時)

 

◆申込み・問合せ

神奈川県福祉子どもみらい局子どもみらい部子ども支援課

TEL:045-285-0728(直通)

FAX:045-210-8868

「子どもの居場所づくりセミナー・子ども食堂編」が開催されます!

f:id:minorijyuku:20220320162340j:plain

f:id:minorijyuku:20220320162338j:plain

相模原市社協さんが主催される「子どもの居場所づくりセミナー・子ども食堂編」が以下の通り開催されます。ご興味のある方、ぜひ足を運んでみてください!!

 

====ここから====

◆子どもの居場所づくりセミナー

みんなでつくろう!子どもの居場所~子ども食堂編~

 

子ども食堂」が全国的な広がりを見せる中、これから立ち上げたい方や、応援したい方のために、知っておきたい情報やノウハウ、留意点などをお伝えします。

子ども食堂」の開設・運営を目指す方はもちろん、相模原市内の取組み状況を知りたい方や、自分にできることを考えたい方も、ぜひご参加ください!

 

第2回:9月25日(水) @あじさい会館(6階 第1展示室)

事例紹介「みたけ子ども食堂」「西門こどもレストラン」

 

第3回:10月28日(月) @ユニコムプラザさがみはら(セミナールーム1)

事例紹介「お母さんたちのしゃべり場」「上溝にこにこ子ども食堂

 

※時間はいずれも午後1時45分から4時15分までです。

※事例紹介以外は、原則として3回とも同じ内容となります。

 

◆申込み・問合せ

社会福祉法人相模原市社会福祉協議会 中央ボランティアセンター

TEL:042-786-6181

FAX:042-786-6182

Eメール:svc@sagamiharashishakyo.or.jp

====ここまで====

JR相模原駅すぐのところに無料学習支援がプレオープン!

f:id:minorijyuku:20220320161852j:plain

フルーツポンチ


9/24(火)、9/25(水)の両日に、 相模原駅からすぐのところで子ども食堂フルーツポンチさん主催の学習支援が行われます。

今後、定期的にやっていくそうですが、今回はプレオープンということで2日続けての開催となっています。

近くていいわ、ちょっと行ってみようかな、という生徒さんはぜひ!

 

詳細は掲載したチラシをご覧ください。

9/15の授業報告

3連休の真ん中の15日。もっとお休み多いのかなと思っていましたが、いえいえ、いつものように、いっぱいの会場でした。塾生のみんな、本当に毎週頑張っています!

また、中3生から、気になる高校の文化祭に行った話が出たりして、だんだん入試に向けての動きが本格化してきました。15日が運動会の予備日だった中学校もありましたが、14日は大変良いお天気で、しっかり15日は塾に来ていましたね。えらい!体育祭で日焼けした顔で頑張って授業を受けていました。

この日のメイン会場の中会議室。

f:id:minorijyuku:20190921214711p:plain

サブ会場のコミュニティ室。

f:id:minorijyuku:20190921215226p:plain

いつもいつも同じような写真、という感じがしますが、これが生徒たちの積み重ね、こつこつと毎週勉強しにきている証明となる写真。なので、やっぱり撮ってしまいます。

また、この日はオギノパンからのパンの差し入れもいただきました!ありがとうございます!!そして、ボランティア講師の方からおみやげのお菓子も!これおいしかったですb(^^)d どうもありがとうございます。おやつタイムに出したのですが、一気になくなりました(笑)

f:id:minorijyuku:20190921220732p:plain

さて、相模原みのり塾では、10/22(火・祝)に秋のイベント「セ・ラ・ゼゾン」さんとケーキを作ろう!」を開催します。セ・ラ・セゾンさんは、相模原市中央区にある有名なケーキ屋さんで、今回オーナーの清水さんが、体験の中でいろんなことに気づいたり工夫したりすることで「食」を楽しんでほしい、という趣旨で実施してくださることになりました!どうもありがとうございます。今から楽しみです!!

セ・ラ・セゾンさんのHPはコチラ!とても素敵なHPなので一度覗いてみてください!

 

もうひとつ、とても嬉しいニュースです。相模原に新しく2つの無料塾ができました!!

さがみはら みらい塾

  HPはこちら ⇒ http://www.ss-dc.com/miraizyuku/miraizyuku-seito.html
  毎週土曜日 午前中は日本語教室 午後は小・中学生
  場所はJR矢部駅から徒歩7分
  運営は NPO法人デジタルコンテンツさん

〇学習支援 こども食堂フルーツポンチ

  問い合わせ先 ⇒ fru.ponchi(あっと)gmail.com
           <(あっと)を@に置き換えてメールしてください>

  9/24(火)、9/25(水)とプレオープンで午後4時から6時まで実施されます。
  おにぎり付きとのこと!JR相模原駅から徒歩2分
  対象は、小5から中3 自習スタイルです。
  運営は だれでも食堂フルーツポンチ さん

 

みのり塾のHPでも紹介するようにしますね。

なんだか嬉しいですね。相模原市横浜線沿いの全部の駅に無料塾ができないかしら。

橋本駅  ⇒ 相模原みのり塾
相模原駅 ⇒ 子ども食堂フルーツポンチさん
矢部駅  ⇒ さがみはら みらい塾
淵野辺駅 ⇒ 淵野辺つばめ塾
古淵駅  ⇒ まだ ない ・・・ ! 大募集中・・・!!

そして相模線沿いや城山・津久井方面にもできないかなあ。。。

こうやって、たくさんの小さな無料の学習塾(学習支援)ができていって、子供たちが自由に学べる環境ができてほしいと切に願っています。
小学生・中学生が自転車で行けるような距離のところにあることが大事。なぜかというと、バスや電車で通うなんて子どもにとってはハードル高いし、お金もかかるし、負担が大きいからです。

やってみようかなと思う方、ぜひご連絡ください。こんなふうにやっていますよ~というお話などもさせていただきます(^^)

相模原市・矢部に新しく無料塾「さがみはら みらい塾」ができました!

f:id:minorijyuku:20220320160532p:plain

さがみはらみらい塾


相模原市の矢部に新しく無料塾「さがみはら みらい塾」ができました!!

NPO法人デジタルコンテンツ研究会さんが主催しています。

 

矢部駅から徒歩7分程度、毎週土曜日に開催。小学生・中学生対象です。

土曜日だったら通えそう!家から近くて良さそう!という生徒さん、ボランティアさんも大募集中とのことです。詳しい情報はHP(コチラ)でご確認ください。

 

相模原で無料塾たくさん増えてほしいです。

学びたい子どもたちには、だれでも学ぶ機会があるような世の中になってほしい。

9/8の授業報告

9/8は台風の迫る中、塾の開催をどうしようかなと思いながら、外のお天気の様子を見ながらの実施となりました。

相模原の午後からのお天気は、ざーー!!っとスゴイ大雨☔️☔️が10分くらい降ったと思うと、ぱあっと晴れて強い日差し🌞🌞が出て暑くなり、ちょっと道路が乾いてきたら、また、みるみるうちに曇ってきて、ざざーっと土砂降りの雨、というお天気の繰り返しでした。いやいや~、勉強しながらも、窓の外を見るたびに、えっこれじゃ帰れないじゃん。。。なんてみんな不安な顔になっていましたね。

そんな中でしたが、ボランティア講師さんとの1対1の授業はみんな真剣です。関心するくらいでしたよ。こちらは中会議室。

f:id:minorijyuku:20190913213211p:plain

こちらはコミュニティ室。

f:id:minorijyuku:20190913213310p:plain

最近、写真がマンネリ(いつもおんなじ感じ)なので、もうちょっといろんな違う角度のものを撮ろうと思っていたのですが、生徒入塾面談が続けてあったこともあって、ばたばたしているうちに、いつものアングルで。。。。申し訳ありません💦

さてさて、8/25に中3生が受けた模試の結果がぼちぼち返ってきております。

うーん、まあ予想通り😁。生徒のみなさん!ここがスタートです。結果を見てすごく不安になった??そうしたら、どうすればいいと思う?そうだよ。勉強しよう。

いつも言うけど、これまで無茶苦茶勉強してきていたんだったら、これからの伸びってあんまり期待できないかもしれないけど、みんなのこれまでの勉強量を考えたら、まだまだこれからチャンスはあるんじゃない??そのチャンスを作って実践していくのは、自分自身だよ。みのり塾は、それを助けてくれるところ。うまくいかないこととか、どうしたらいいのかわからないときは、なんでも言ってください。

いっしょにやっていこうね😉😉

9/1の活動報告

9月になりましたが、まだまだ暑いですねえ💦今日から、またコミュニティ室に会場が戻りました。こちらの部屋の方が、なんとなくしっくり来るようですね。

3年生は、この前受けた模試の問題の解き直しをしている生徒が多かったです。また、単元テスト(夏休み宿題テスト)がある生徒さんもいて、それぞれに頑張って取り組んでいました。

こちらはサブ会場の視聴覚室。

f:id:minorijyuku:20190907224323p:plain

メインのコミュニティ室。

f:id:minorijyuku:20190907224405p:plain

やっぱり1対1でひとつの机がいいです。教材を広げたり、講師との距離も程良く離せることができて、見張られている、、、っていう感じでなく勉強できます。

さあ、9月はそれぞれの高校で文化祭が行われる時期です。中3生は、志望校の見学を兼ねて、いくつかの高校に行くようです。説明会もいいけど、文化祭は、また違う面を見ることができるし、さすが高校生は違うなーって思えますよね!この高校に行きたい、早く高校生になりたい、って思うきっかけになると嬉しいです。ぜひ行ってみてください。

そして、ここからは毎月のように模試があります。全部受けなくてもいいけど、この前の模試の結果で落胆してしまった生徒さんこそ、続けて受けてほしいと思っています。模試助成制度もありますし、ぜひ利用してください。