相模原みのり塾 活動ブログ

相模原みのり塾の授業の様子や活動を紹介しています

5/5の授業報告

こんにちは。スタッフ Kです。

5月5日で、子どもの日、、ですが、今日も無料塾は元気に開催されました。
それでは、今週の教室の様子をみてみましょう!

①ソレイユさがみセミナールーム2

 

②橋本公民館・中会議室

どちらの教室も時間いっぱい活気にあふれた授業が行われていました。

③橋本公民館・コミュニティ室(創造学習)

さて、今週は、NACS(日本消費生活アドバイザーコンサルタント・相談員協会)の樽谷さんより、「エシカル消費」の授業を実施いただきました。

エシカル消費」とはなんでしょうか。

『消費者それぞれが各自にとっての社会的課題の解決を考慮したり、そうした課題に取り組む事業者を応援しながら消費活動を行うこと。2015年9月に国連で採択された持続可能な開発目標(SDGs)の17のゴールのうち、特にゴール12に関連する取組』(消費者庁より)となります。

www.caa.go.jp

身近な問題でいうと、「食品ロス」があります。
必要な分だけ買うことが大切ですが、ついつい食べ残してしまいますよね、、

 

消費期限と賞味期限の違いも勉強しました!みなさんわかりますか??

さらに、エシカル消費に関連する様々なマークについても勉強しました。こういったマークを元に商品を選ぶこともSDGsにつながっていきますね。

環境、社会、人、地域、生物多様性の観点からさまざまなマークがあります。
一人ひとりの活動が私たちの未来を変えることを学びました。

 

3年生の授業の後半では、学んだことをクイズで再学習!

そして、1,2年生は、かるたをしながら、樽谷さんの解説を受けながら、楽しく学びました。

お休みにもかかわらず、出前授業に来ていただき、ありがとうございました!

 

さて、先週紹介したみのり塾卒業生の先生、生徒が急な発熱でお休みとなったのですが、そのまま教室のお手伝いに来てくださいました。嬉しいですね!(写真左。教室ボランティアの高校生と授業の予習中)

 

さて、みのり塾では、今年も「春の本まつり」と称して、ボランティア講師おすすめの本を生徒にプレゼントする企画を実施します。現在、おすすめ本の募集中。今年は「問題集編」を新しく設けて、おすすめの参考書・問題集もリストアップする予定です。

 

先生たちのおすすめジャンルもさまざまで、生徒だけでなく、講師同士も、新しいジャンルの本にトライしてみる良い機会のようですね!

 

【ご寄付のお願い】

このブログをご覧いただいている方へ

いつもみのり塾の活動に対してご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

みのり塾は『家庭の経済格差を教育格差にしない社会を実現すること』を理念にボランティア講師とさまざまな方からのご支援で成り立っている小さな団体です。

これまで学びたい気持ちのある生徒たちに寄り添って活動してきましたが、みのり塾に通う(通いたい)生徒たちにはまだまだ十分とは言えません。もし、わたしたちの活動に賛同していただけたら、今後もみのり塾の持続可能な理念の実現にご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

こちらからクレジットカードにて月500円からの継続寄付を頂けます。

ぜひ”頻度”欄で「毎月」を選択して金額をお選びください!