相模原みのり塾 活動ブログ

相模原みのり塾の授業の様子や活動を紹介しています

4/25の授業報告

4/25の授業報告です。すっかり遅くなってしまい申し訳ありません。もしかしてみのり塾お休みだった?って思われたかもですが、代表がサボってただけで、きちんと毎週やっています~

久しぶりの大会議室でしたが、みなさんセッティングも慣れたもので、来た生徒・講師の方がぱっぱと机・椅子を出してくれて、スムーズに始められました。

この日は、橋本公民館・大会議室、中会議室とソレイユさがみセミナールーム4。もう机&椅子の数がきちきちですね。

f:id:minorijyuku:20210505094234p:plain

f:id:minorijyuku:20210505094256p:plain

f:id:minorijyuku:20210505094315p:plain

キャパの問題は、本当に今困っている状況です。。。なんとか綱渡りでやっています。

よく、定員作ればいろんなことを見積もれるし、その方が運営しやすいですよ、と言われます。でも塾長としては「定員になったので入塾できません」とはどうしてもしたくない。

だって、困っているからうちの門をたたいて来るのに「はい、ここまでね。あなたは入れませんよー。困ったままでいてね。」と言ってるのと同じですもん。それ、おかしくない?困っている子どもたちのための団体なのに??早いもの勝ち??

困ったときに、いつでも「必ず」何かしら助けてくれるからこそ存在の意味があるんじゃないかと思っているんです。

というわけで、代表の私としては門前払いはどうしてもしたくない。門前払いはホントにしんどくてつらいから。見捨てられた気持ちになるから。

しかし、実際にそれを貫こうとすると、物理的なものを用意していかないといけない。気持ちだけではやっていけない。

うーん、とってもとっても難しく・・・・でも何とか貫きながら今はやっています。

そして一番困っているのが場所です。幸い橋本駅周辺には、駅近の施設(貸し会議室)がけっこうあるので、ほぼ全ての場所の空きを毎週チェックして、あちこち予約しては、広い方が空いた(キャンセル?)から、こっちをキャンセルして、広い方を予約してなんて、やっています。会場予約を担当してくれているボランティアさん(講師もやってくれている)には本当に感謝。まさに人海戦術

毎週固定で使える場所があったら本当に良いのですが、交通の便とのバランスもあり、なかなか難しいのが現状です。

そしてもうひとつの解決策は、しつこいようですが、いつも言っている、あちこちにある小さい無料塾スタイル。やってみたい方、ぜひぜひぜひ!!小さくなら、うちみたいにあれこれ組織を作らなくても、小回りきかせながらできます。ちょっとした寺子屋スタイルで、困っている子どもたちには充分ありがたいのです。

 

さて、最近おやつの写真を掲載してませんが(取り忘れているという説もある笑)、ペロペロキャンディブームは健在です。これに加えて、ミニドーナツと海苔せんべいが定番になりつつあります😋いっぱい食べて脳みそ活性化しよう!!