1/27はいつもの定例授業でした。もう受験が目の前なので受験生たちはほぼ全員出席でした。みんな本当に頑張っていましたよ!
この日は8名が面接練習もしました。午前中に緑区役所ボランティア活動室、午後は公民館で会場をセッティングし、実際と同じように面接官2名と模擬面接して、コメントやアドバイスをしてもらいました。面接練習っていつも思うのですが、ちょっとのアドバイスですごく良くなるんです。「苦手な科目についてではなくて好きな科目について話すといいよ、自分のプラスポイントを話そう!」って言われて、2回目に好きな科目の話に変えると、面接での内容全体がぐっと明るくなり、なぜか生徒さんの表情や他の内容も自分の言葉で話せるようになったりします。
また、高校の志望理由の話のなかで将来の夢やなりたい職業を話してくれるのですが、どの生徒さんも、そうだったんだ!そんなふうに将来のことを考えていたんだ~!いいね!!素晴らしい!って内容で、これから人生を歩んでいく若い人の話を聞くって本当に頼もしく嬉しい思いです。みんな、ぐんぐん良くなっているよ。あと少ししか練習の時間がとれなくて申し訳ないけれど、最後まで頑張ろうね。
さて。学習の方はいつもの様子です。こちらが、メイン会場の中会議室。
外(窓からの光)が明るくて、部屋の中がうまく撮れていませんが、これで部屋の半分です。(もちろん今回も合格にあやかる五角形を使いました^^)
サブ会場のミーティング室。1コマ目はここで面接練習をやりました。
また、この日は卒業生(高1生)が差し入れを持って後輩たちを激励に来てくれました。激励と言っても、声をかけてくれるわけではないんだけど、みんな頑張ってるかなーって寄ってみた!と言ってました。気にしてくれているのが嬉しいです。お菓子の差し入れありがとう!!
このブログを書いている今日(2/1)は、すでに28日からの出願期間も終わり、みのり塾中3生の各志望校の倍率が出ました。昨年からぐっと倍率が上がった高校、逆に定員割れの高校、さまざまです。2/4から2/6まで志願変更期間があり、そこで最終倍率が決まります。毎年かなり志願変更で動くので、まだどうなるか読めませんね。
志願変更するにしてもしないにしても、これから志望校を変えたとしても、私は生徒さんが自分で決めたことであればそれを尊重しますし、応援したいと思います。最後は自分で決める、決めたら全力を尽くす。前回も書きましたが、情報提供はしますが、こっちの高校の方がいいよ的なアドバイスはしません。自分で決めること、そして納得して受験すること、それがとても大切です。
まだまだインフルエンザも猛威を振るっています。体調を崩さないようにして、やれることはどんどんやっていこう。