相模原みのり塾 活動ブログ

相模原みのり塾の授業の様子や活動を紹介しています

2/18の授業報告

まだまだ寒い日々ですが、先週神奈川県の公立高校入試が終わりました。みのりの受験生のみんな、本当によく頑張ったよ!!幸いお天気に恵まれて交通機関の乱れもなく、学力検査と面接の日程は終了しました。

入試前の最後の塾の日に面接練習会場の外には、河津桜がすでに咲き始めていました。

f:id:minorijyuku:20180222220703p:plain

なんかこのひとつひとつの花がみんなのようで、おもわず写真を撮りました。

受験というしくみがあるからとはいえ、自分から勉強したいですって言って、強制でもないのに毎週通い続ける中学生達(うちの塾生です!)、私は素直に尊敬します。最近は、中学のときにちゃんと勉強しなかったので学び直したい、と言って、受験とは関係なく成績とか関係なく、通ってくる学生さんもいます。

みんな、この桜の花みたいです。これからどんどん咲くよ!!

 

さて、18日は受験生はお休みで、中1中2生の学年末テストが近いため、みんなテスト範囲を持ってきて、講師の方と頑張って取り組んでいました。受験生がいないので、少しは席も余裕が出るかと思っていましたが、けっこういっぱいになりました。

f:id:minorijyuku:20180222223213p:plain

f:id:minorijyuku:20180222223236p:plain

この会場、実は机はいつもロの字の形になっているので、写真のように毎回並べ直して、予備の机を出し、さらに他の部屋から机を運び込み、椅子も全然足りないのでとなりの大会議室から20脚借りて、最初の30分でセッティングしています。そして、倉庫から教科書2箱と寄付でいただいた問題集が入っている3箱を運んで、部屋の後ろの机にセッティング。これもボランティア講師の方たちでやってくれています。公民館のスタッフの方も予備の椅子をあらかじめ会場に運び込んでくださっています。こうやっていろんな人の協力や善意で毎週の授業が成り立っているのです。主役は生徒、でも脇役の私たちも頑張っています。

しんどいけど楽しい。それがボランティアなんだな。