相模原みのり塾 活動ブログ

相模原みのり塾の授業の様子や活動を紹介しています

2/28の授業報告

今週は、3/1(月)に神奈川県立高校入試の発表がありました。みのり塾の生徒たちは、全員が合格というわけにはいきませんでしたが、本当にみんなよく頑張りました!県立も私立も合格おめでとうございます🌸🌸

そうでなくても、生まれて初めての入試。いろんなしんどいことがあったね。新型コロナウイルス感染症が流行していることで、さらにいろんな制約があって本当に疲れちゃう気持ちにもなったね。みんな、しょうがないってわかってるけど、何ともしがたいってわかってるけど、でも思うようにできないことが多いと、なんだか悔しい気持ちになったり寂しい気持ちになったりしたと思います。

そんな中で迎えた入試。結果をもらって、嬉し涙だった生徒さんも、悔し涙だった生徒さんも、みんなの前にはちゃんと次の道が開けました。この状況で入試を乗り越えたことを誇りに思ってくださいね。

県立高校へは8名、私立高校へは1名の生徒が進学します。みんな合格、そして、中学卒業おめでとう。自分で開いた道、前に進んで行ってください。

 

さて、2/28の授業報告です。中3生も4名が参加する中、3会場に分かれて実施しました。ちょうど期末試験が終わって、苦手なところを集中してやるチャンスですね。特に数学は、関数や角度などをやっている生徒さんが多かったです。計算はまあまあできるんだけど図とかがあるとやだなーという生徒さん、多いですよね。でも、その苦手なところをあえて選んで、ボランティア講師さんと一緒に勉強しようという気持ち自体が偉い!

順に、コミュニティ室、大会議室、ソレイユさがみセミナールーム4です。

f:id:minorijyuku:20210306144952p:plain

f:id:minorijyuku:20210306145004p:plain

f:id:minorijyuku:20210306145023p:plain

そういえば、ボランティア講師と一緒にガッツポーズしているペアがいました🧡💛
いやー気持ちわかるよ~ できた!!!!って感じですよね😊

 

そして、緊急事態宣言がまた延長に・・・いろいろと制約が多くて運営側も四苦八苦しておりますが、生徒にとっていつもの学び舎となるように、できるだけ環境が変わらないように、工夫してやっていきたいと思っています。

それから、卒業生に送る文房具をアマゾン欲しいものリストでご寄付の募集をさせてもらいましたが、ありがたいことに今週までに掲載したすべての文房具が寄付されました。ご寄付くださったみなさま、本当にありがとうございました!感謝です💗

みなさまの気持ちを一緒に詰めて、生徒たちに渡したいと思います。

2/21の授業報告

2月も終わりに近づいてきました。

受験が終わった中3生ですが、3月末まで通いたいという生徒さんが半分います。みんな偉い!!そして、そんなふうに来てくれる塾なんだなと思うと、代表としても本当に嬉しいし、何よりボランティア講師のみなさんのひたむきな思いが伝わっているんだろうなと思うと、ボランティア講師さんたち、本当にすごい!って思います。

塾自体は、1・2年生主体の姿になりつつあります。まだ緊急事態宣言中なので時間も変則ですが、新しい生徒さんも毎週のように面談して入塾してきています。

さて今週は、期末テストも終わってちらほらと答案を持って来ている生徒、まさに今週あります!という生徒、それぞれで頑張っていましたね。

3会場で実施した様子です。

f:id:minorijyuku:20210227155837p:plain

f:id:minorijyuku:20210227155916p:plain

f:id:minorijyuku:20210227155933p:plain

毎年思うのですが、この2月は受験と期末テストが重なってしまい、どうしても中1中2生が手薄になってしまいます。今年は場所が取れず自習室もできなくて、申し訳なかったです。

そして今週からいつものおやつスタイル(少しずつの持ち帰りスタイル)に戻しました。やっぱりペロペロキャンディが大人気なのはなぜ??(すぐになくなってしまった笑)

f:id:minorijyuku:20210227160101p:plain

 

そして今年は、中3生の卒業記念品をアマゾンほしいものリストで募ってみることにしました。高校生になったら必ず使う文房具です。もし、少額でも支援したいという方いらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします!

相模原みのり塾_2020卒業記念品リスト

https://t.co/c8rqlRwY3l?amp=1

 

 さあ、3/1(月)は合格発表です。みんな受かっていますように!!!

2/14の授業報告

2/15の神奈川県立高校入試・学力検査と、2/16,17の面接が終了し、今年の中3生たちの受験がひととおり終わりました。みんな、この一年いろんな試練があってしんどかったと思うけど、本当によく頑張ったね!!おつかれさま👍

合格発表は3/1。もしかしての二次募集ということもあるかもしれないけど、まずは頑張った自分を誉めてゆっくりしてね😊😊

2/14は、次の日の入試に備えて中3生は自宅で学習、授業は中1中2生中心で行いました。緊急事態宣言が延長されたため、会場が使える時間帯も変更となり、時間を間違えてしまったりといろいろとありましたが、なんとかできましたね。ちょうど、期末試験前という生徒が多く、範囲が印刷された紙を持って来て、先生とあれこれ作戦を立ててました😁

3会場で実施したのですが、1会場は写真撮れませんでした(ごめんなさい💦)。

f:id:minorijyuku:20210220150143p:plain

f:id:minorijyuku:20210220150154p:plain

となりの机との距離をできるだけとって、コマによって互い違いになるように席を考えたりと、いろいろと工夫しています。

 

そして・・・・そうそう!14日はバレンタインデー🧡💛でしたねえ😍

ということで、生徒たちの持ち帰りおやつは、チョコづくし🤎🤎にしました。

f:id:minorijyuku:20210220150743p:plain

喜んでくれたかなあ~

そして日頃お世話なりっぱなしのボランティア講師の方たちには、代表から愛の感謝チョコ💗&ゆずを持って帰ってもらいました。

f:id:minorijyuku:20210220150816p:plain

だって、ボランティア先生がいなかったらみのり塾は成り立ちません。本当に感謝です!

 

さて、14日より入塾希望者面談とボランティア希望の方の面談を再開しました。すでに両方で10名以上の方に面談を待ってもらっていて、もうこれ以上は伸ばせないと判断しました。12月から待ってくれていた方、本当にごめんなさいね。順番に面談していきます。これから学年変わりで入塾希望の方も増えますし、生徒が困っているその時そのタイミングで活動していかないと、学習支援は意味が半減してしまいます。
そんなこんなで現在人数がどんどん増えているのですが・・・とにかく会場の確保!!ですよね。頑張ります。

 

さあ、神奈川県の高校入試はひととおり終わりましたが、明日2/21は東京都立高校の入試日です。都立を目指しているみなさん、特に無料塾に通っている都立志望の生徒さんたちにエールを送ります😊🌸
あなたの持っている力、出し切って来てください👍

2/7の授業報告

2/7の授業報告です。

この日は、2/15に県立高校入試のある中3生たちの入試前最後の授業。各科目のボランティア講師たちから、最終のポイント確認と、あせったときの気持ちの切り替え方(笑)(いやいや、これだいじです)、そして最後に、全力出し切っておいで!!のエールをいただき、全員帰途につきました。

f:id:minorijyuku:20210213132348p:plain
またこの日の面接練習は、最後ということもあって、「見たことのない人」と面接練習を行いました。講師とばかりやっていると、だんだん慣れてくるんです。ですので、最後はできるだけ本番の雰囲気に近づけたくて、「全く知らない人」とのいきなり面接、というシチュエーションで行いました。

実は、毎年他の無料塾の講師の方たちに最後の面接練習の面接官役をお願いして「本番さながら」の雰囲気を作ってやっていたのですが、今年は緊急事態宣言中ですし、なにより感染防止という意味で外の方にはお願いせず、みのり塾のメンバーだけで行いました。今回来てくださった「見たことのない人」は実はうちのサポーターさんです。講師ではないけど、いろんな情報提供やお手伝いをしてくれています。この日のために、ビシっとスーツを着てくれて、質問の仕方も落ち着き方もさすがでした!生徒たちに落ち着いて発言できるようにしてくれていながらも、鋭い質問も混ぜてくれていて、終わった後もポイントを得たコメントで、生徒たちも納得の面接練習でした。本当にありがとうございました!!

f:id:minorijyuku:20210213132457p:plain

そして、2/8の夜には志願変更後の倍率も出て、これで各高校の倍率確定です。15日はややお天気悪そうなのですが、なんとか足元悪くならない程度にすんでほしいと思っています。

 

そして、中1中2生は、前回と同じように会場が足りないため、半分休んでもらい、全員杜のホールはしもとの会場で実施しました(中3生とは隔離です)。

f:id:minorijyuku:20210213132700p:plain

手前にあと3組いますが、できるだけ距離を取ってね、という代表の指示のもと(笑)部屋の端と端に寄せた形で島を作ってくれていました。それでいいんです!!ありがとうございます。

f:id:minorijyuku:20210213132910p:plain

この部屋はやたらと縦に長いので、なんとか端と端で。

 

さて、14日は受験生は入試前日なので休み。おうちでしっかり体調整えて臨んでください。14日からは、中1中2生の時間割を以前の形に戻し、入塾面談、ボランティア面談も再開いたします。緊急事態宣言が延長になってしまいましたが、なんとか会場も確保しながらやっていきたいと思います。

県立高校の入試は、2/15が学力検査、2/16か2/17が面接です。そして合格発表は3/1。今年も単願(私立高校を受けない生徒)が半分います。コロナの中こんな窮屈な環境でも頑張って来た生徒たち。吉報を待っています。自分の中にある力を信じてね。

1/31の授業報告

31日の授業報告です。

この日は、部屋が足らないため、すごく申し訳なかったのですが、中1中2生のうち半分の生徒さんにお休みしてもらい、中3生(受験生)の座席&授業時間を確保するようにしました。来週は今回休んだ生徒さんが参加です。入試までの最後の2回、みんなで受験生を応援しようね!

中3生は、会議室が使える13時から17時までほぼびっちり頑張りました。過去問をコピーして解答したあとそこに解説を書き込んだり、県トレで集中的にひとつの形式の問題に取り組んだりと、それぞれボランティア講師と一緒に頑張っていました。

そして面接練習も、先週とは違う講師の方に面接官役をやってもらい、それぞれ実施しました。他の生徒さんがやっている様子もみてもらい、どのように見えるのかを体験してもらいました。

f:id:minorijyuku:20210206230652p:plain

f:id:minorijyuku:20210206230707p:plain

こちらは中1中2生の様子。

f:id:minorijyuku:20210206230835p:plain

f:id:minorijyuku:20210206230847p:plain

できるだけ、各ペアの距離を取っています。
そして、この日は持ち帰りおやつを講師の方たちから募集しました!代表が選ばないようなおやつがあるのが、とても良いですよね~!かわいいもの、楽しいもの、いろいろ持って来てくださりありがとうございました!

f:id:minorijyuku:20210206231046p:plain

おうちで、家族みんなで楽しく食べてね!

 

さて、2/1(月)の夜に県立高校の志願変更前倍率が出ました。まだ確定ではないですが(確定は志願変更後の2/8夜)そこそこの倍率となってます。倍率が低けりゃいい、というわけではないですが、あまりにも高いとチャレンジする気力がにぶるからね。なんとか、そこそこに落ち着いてほしいです。

みんなの最後の踏ん張りを、サポートしていきます!!

1/24の授業報告

1/24の授業報告です。

緊急事態宣言が出て会場確保も苦戦しています。24日は大きい部屋を借りれず、なんと5会場に分かれての実施となりました。運営スタッフが大変でしたね・・・雨の中、離れた会場の間を何度も往復してくださいました。本当にありがとうございました!

そんな中でも、中3生はあと県立高校の学力検査まで3週間となり、最後の仕上げに入りました。県トレと過去問をもう一度確実に解けるようにすること。自分が取り組む範囲を決めて、解答できるところをしっかりやり切ることです。

中3生が頑張る橋本公民館・大会議室と面接練習の部屋(ソレイユさがみセミナールーム3)の様子はこちら。

f:id:minorijyuku:20210130154427p:plain

f:id:minorijyuku:20210130154443p:plain

そして、中1中2生は、3会場に分かれて実施しました。
ソレイユさがみセミナールーム4、杜のホールはしもと・セミナールーム1&2です。

f:id:minorijyuku:20210130154612p:plain

f:id:minorijyuku:20210130154556p:plain

f:id:minorijyuku:20210130154634p:plain

杜のホールはしもとは、駅ほぼ直結のビル7Fと8Fの部屋で大きな窓があり、とても眺めが良いです(相模原って駅ビル以外は高くないから💦)。みんな「すごーい!」と喜んでいましたね。ちょっとでも楽しんでもらえたのなら借りた甲斐があります。

今週は何とか実施できましたが、来週と再来週は、部屋が足りないので3年生優先にして、中1中2生は交代でお休みに。中1中2のみなさん、ごめんね。3年生、受験生たちに最後までやり切ってほしいです。応援してください。

これは、塾でもちょっとでも応援の気持ちを表したくて中3生に渡した「受験生応援おやつパック」です。セレクトどうでしょう?🧡💛

f:id:minorijyuku:20210130161606p:plain

ペコちゃんの飴に書いてあるメッセージがひとつひとつためになります💖

さあ、1/28から出願が始まりました。今年から出願期間の毎日の高校窓口での志願者数貼り出しがなくなりましたので、現時点ではまだ倍率がわかりません。2/1にの県教委からの発表を待つことになります。何とか落ち着いた倍率になりますように・・・

1/17の授業報告

1/17の授業報告です。県立高校入試まであと一ヶ月となりました。なのに緊急事態宣言が出て、一時は公民館やその他の施設が全て使えない・・・という最悪の事態になりかけましたが、「子どもの学びを止めない」ため公私それぞれがいろんな働きかけをしてくださり、限定的ではありますが、継続して同じ場所で学習活動ができることになりました。

民間の場所も探しましたが、やはり中学生が一人で通ってくる場所として、急に電車やバスに乗ることになったり、時間や場所が変わるというのはすぐには対応できないですよね。慣れないところにいくだけでも緊張します。

同じ公民館で、同じ時間帯で、引き続き定例授業ができるようになり本当に良かったです。尽力してくれたみなさま、本当にありがとうございます。

 

引き続き場所が使えるようになったとはいえ、この状況で通ってくるため、授業のスタイルを少し変えました。受験生と中1中2生の部屋を完全に分けて、接触がないようにしました。使える時間が短くなったため少し不便ですが、なんとか受験までこの体制でやっていきます。

そして!今週より受験生の面接練習をスタートしました!
まだ、学校で一度もやっていないという生徒もいて、練習というより体験?みたいな感じでしたが、面接はとにかく「慣れる」ことが大切。場数を踏めば、想定外の質問にも落ち着いて答えられるようになります!

こちらは、中3生の様子。

f:id:minorijyuku:20210123223237p:plain

そして中1中2生の部屋はこちら。

f:id:minorijyuku:20210123223442p:plain

面接練習は、面接自体の練習も大切ですが、他の生徒さんがやっているところを見ることで、また客観的に面接の様子を見ることができるので、2名ずつでやっています。

f:id:minorijyuku:20210123223757p:plain

昨年までは、午前中の時間を使って、別の会場を借り、会場に入るところからの練習をやっていましたが、今年は、生徒がお昼ごはんをどこかで食べないといけない状況にしたくなかったので(感染予防対策)、授業をやりながら面接練習もやるという詰め込み時間割になってしまいました。

少し時間的に取れない部分もあり残念なのですが、それでも、みんななかなか良い話し方&内容で、慣れていけばしっかりした内容を話せるようになれそうです!

出願書類は、すでに中学校に提出しているとのこと。1/28から出願(高校へ郵送されているものを受付)です。今年はいろんなことが初めて続きですが、どんな形になっても、これまで努力してきたものは変わらないよ。最後まで今の気持ちで進んでいこう。