相模原みのり塾 活動ブログ

相模原みのり塾の授業の様子や活動を紹介しています

6/21(日)より橋本公民館での活動を再開します

f:id:minorijyuku:20220320164413p:plain


新型コロナウィルス感染防止により橋本公民館が使えないため、2/23から定例授業をお休みしていましたが、やっと公民館の使用が再開されることになりました。6/21(日)から塾の活動を再開いたします。

 

この3ヶ月余り、生徒さんと会えない中、添削学習やオンラインでの個別指導などやってきましたが、やはり対面での授業にはかないません。学習につまずいている生徒さんほど、一緒に顔を合わせていろんな話をしたり、励ましたり、できたねと誉めたり、ちょっとやってごらんと声をかけたり、ということが本当に必要なんです。

 

そして、家庭で自分の場所や時間がなかなか持てない生徒さんにとっては、塾に来て勉強するということ自体が、自分だけの時間と場所を確保できることだと、今回実感しました。とても大切なことです。

 

再開にあたり、さまざまな制約はありますが、先んじて場所を提供してくださった方、活動にぜひまた参加させてほしいと声をかけてくださったボランティア講師の方々、またその他いろんな方面の活動を応援してくださる方たち、本当にありがとうございます。

 

どんな状況にあっても、こうやってみんなが自分のできることを少しずつ出し合って、子供たちを応援してくれることは、本当に嬉しいし誇りですね。ありがとうございます。

 

さあ、またいつもの生徒たちのニコニコした顔が見られる授業が始まります!

楽しく、でも、しっかり勉強やっていきましょう!!

 

4月:通信添削学習・実施中!

みなさま、お久しぶりです。何も投稿がなくて、みのり塾は何をしているんだろう・・・って思っていた方もいると思います。現在の様子を少しだけお知らせいたします。

 

現在、みのり塾は、対面での授業(学習支援)ができていません。3月から授業を中止していて、4月も、そして、どうもこの先5月もそうなりそうですね。

みんなに会いたいです!「狭いながらも楽しい我が家」と呼べるようなあのわいわいした時間を共有したいです。ボランティア講師のみなさんのあったかい眼差しや、雑談から聞こえてくる笑い声、えーーすごいじゃん!っていう楽しそうな会話を体感したいです。

学校もなくて、塾もなくて、みんなおうちでずっと過ごしている様子を想像するだけで、よく耐えてるな、えらいな、頑張ってるな、って思います。学校の課題も、最初は長い春休みという感じだったから、夏休みの宿題(課題プリント)の春休み版みたいなもので、登校日に提出することになっていて、頑張ってやっていたと思います。

 

塾では、3月は、学校の宿題のわからないところの受付と、さかのぼり学習が必要な生徒さん(小学校の範囲に戻ったり、英語もbe動詞からなど)には、ちょうど良く時間があるから、今頑張ろう!と言って、課題プリントをやってもらったりしていました。eメール通信添削ですね。各担当のボランティア講師の方が、その生徒さん専用のプリントを作ってくれたり、間違えているところの解説プリントを作ってくれたりして、やりとりしていました。

4月も塾を再開できそうにないということで、全生徒にeメール通信添削を広げて、取り組んでいます。受験生は特に1・2年の範囲の復習を今やることが、後で効果大!なので、あやふやになっているところを、それぞれ補習プリントや問題集を使ってやってもらっています。

なかなか答案を出してこない生徒もいたり、講師の方も平日は仕事なのですぐにアクションできなかったりと(私も平日は仕事です。。)、日頃のクイックレスポンスに慣れてしまった感覚からすると歯がゆいところもありますが、何より、その生徒さんの学力や困りごとに沿った対応をしていくことが、みのり塾の役割だと考え、試行錯誤の中ですが、学習活動を続けています。

 

さて、5月も対面授業が再開できそうにないですね。どうしたものかと、思い悩んでいます。世の中にはいろんなツールやサービスがあり、それらをうまく活用していくことも大切なのですが、大事なのは、その生徒さん<個々に>寄り添った学習活動ができているか、というところです。

そこからずれないように、意識しながらやっていきたいと思っています。

 

3/22 卒業記念品の贈呈!

予告通り、3/22(日)に桜満開の公園で、みのり塾卒業生たちに卒業記念品を渡しました!公共の会場が使えず卒業の会ができなくて延期することになったのですが、今回の記念品は、高校生になったらすぐに使うものばかり。どうしても3月中に渡したくて、屋外で風通しの良いところ、会う時間も短くすることにしまして、橋本公園と横山公園の2か所(おうちから近い方)で行いました。

贈呈の様子はこんな感じ!

f:id:minorijyuku:20200324203909j:plain

とっても良いお天気であったかくて、こんな状況でも卒業生たちに味方してくれてるよなーって思いました!

今回の卒業記念品ですが、前回書いたように名古屋の方からのご寄付によって渡すことができています。みんな受け取ったら一様に「すごーい!!」お母さんたちからは、「こんなにもらっていいんですか?」ある生徒は「あ、これ買おうか迷ってたやつです!!ちょっと高いからやめたんです。えー嬉しい~😍」と絶賛でした。

私たちから見ても充実の文房具。高校の勉強・授業で使うものばかりです。楽しく、そして頑張って使ってね!

顔が出せないので、みんなの嬉しそうな笑顔が見せられないのが悔しいですが、みんな寄付してくれた方へのありがとうの気持ちで、写真に収まってくれました!

ちょっとだけご紹介。桜満開です🌸

f:id:minorijyuku:20200324204416p:plain

f:id:minorijyuku:20200324204450p:plain

f:id:minorijyuku:20200324212139p:plain

 卒業の会は、またみんなで集まれるようになったら、やりたいと思っています。

ちょっといつ頃になるかわからないけど、同窓会みたいになるのも楽しいかもしれませんね。今、みのり塾は公民館でのマンツーマンの授業はできていないけど、講師の方がわからないところの質問の回答をつくって送ってくれたり、出来る範囲で活動してくれています。本当にすぐに回答が来るのでありがたい!入塾の面談を待っている生徒さんたち、もう少しお待ちくださいね。どこかで面談できるように考えています。

 

みのり塾の卒業生のみなさん、中学ご卒業おめでとうございます!

自分の未来に向かってはばたけ!!

中学卒業おめでとう!!

橋本公民館(無料塾の会場)が3月いっぱい閉館となってしまい、卒業の会を予定していたサン・エールさがみはらも閉館。。。3月中の塾の活動ができていません。みんな、ごめんね。

さて、前回の神奈川県立高校入試結果のあと、都立高校の合格発表もありました。
みのり塾からも1名チャレンジしましたが、残念ながら合格ではありませんでした。4月から2月に合格していた私立高校に通います。よく頑張ったよ!!

また、今年は私立高校専願の生徒さんと、通信制高校への合格を決めた生徒さんもいます。これでみんなの進路が決まりました。

それぞれが選んだ新しい道です。100%応援します。高校入試はどうしてもまわりと比べることが多かったけど、ここからはそれぞれの道。まわりと比べる必要ないんだよ。自分が納得するかどうかです。いろんなことにチャレンジしてほしいです。

 

さて、今回もうひとつお知らせしたいことがあります。
相模原市では3/24(火)に市内中学校の卒業式が開かれることになりました。
塾生のみなさん、中学校ご卒業おめでとうございます🌸💐

そして、みのり塾も卒業ですね。これまで本当に良く頑張りました!!毎週電車バスに乗って通ってくる生徒さんたち、本当に偉いなあって思います。みんなの高校生姿を見たいです!ぜひ制服姿で塾に顔を見せに来てください。

 

みなさんの卒業にあたり、なんと今年は名古屋在住の方から卒業記念品(文房具セット)のご寄付をいただきました!!12名分をアマゾンギフトでです!

本当にありがとうございます😍それも子供たちの好みに合わせて、ノートを選ばせてくださいました。

f:id:minorijyuku:20200319195815p:plain

この生徒さんは、スヌーピーのノート💟

さらに、赤シートやプリントを貼るためのはさみのりセット、修正テープ、勉強タイマー、かわいい付箋紙など、高校生お役立ち文房具の詰め合わせセットです!

こんな申し出を受けるとは思っていませんでした。本当に感謝です🧡💚

 

そして、卒業していく生徒たちに、ボランティア講師たちからのメッセージを色紙にまとめました!こんな感じです。なかなか素敵にできました~。

f:id:minorijyuku:20200319203415p:plain

そして、この卒業記念品、今回渡せる部屋がないので、なんと‼ 公園で渡すことにしました😁。ちょうど桜が咲き始めて素敵になったらいいなあ、と思っています。ずっと家にいても疲れるし、少し広いところに出て、懐かしい講師の方たちと話がいろいろとできたらいいなーと思っています。

2019年度県立高校入試結果

相模原みのり塾生の2019年度の神奈川県立高校入試結果をお知らせします。

受験生9名全員が、志望高校に合格しました!

おめでとうございます🎊🎊🌸🌸
みんな本当に良く頑張りました!!

 

現在、みのり塾は新型コロナウィルス対応で、2/23~3/15までお休みになっています。ホントはみんなに会って直接おめでとうが言いたいですが、こんな状況でも嬉しいニュースがあると、心があったまりますね。みんな本当にありがとう🧡💛

自分が行きたかった高校の制服を着ている姿を想像して、嬉しさを倍増させてね!!

 

みのり塾では、私立高校(専願)、通信制高校に進学する生徒もいます。2人とも高校合格おめでとう!県立高校だけが進路ではないですもんね。自分で考えて選んだ道です。そして、その道もう目の前に開けています。一歩踏み出してね。

そして、都立高校の発表待ちで、まだ全員の進路が決まっていませんが、みんな自分が選んだ進路、もしかしたら、しんどいことや思い通りにならないことがあるかもしれませんが、自分で選んだ道です、やり遂げてほしい。そして、どうしても困ったらまた別の選択をしても良いんですよ。八方ふさがり、なんてウソ。上も下もナナメもいっぱい空いてます(笑)。

 

素敵な高校生活を謳歌してください。楽しんでください。こっそり応援しています😀

2/16の授業報告

2/16は、県立高校入試の学力検査は終わったものの、月&火で面接試験があるため、一部の生徒さんは自宅でしっかり準備のためお休み、一部の生徒さんは塾でもう一回最後の面接練習を行いました。また、都立入試に臨む生徒さんは、この日が最後の入試前授業。自分が苦手と思う科目よりも、得意と思う科目でこそ落ち着いて臨んでねとアドバイスをもらっていましたね。

そして、中1中2生は、学年末テスト前の授業ということで、こちらも最後のポイントチェックなどを先生とやっていました。

いつもの塾の様子です。コミュニティ室はこちら。

f:id:minorijyuku:20200222122800p:plain

小会議室でもやりました。

f:id:minorijyuku:20200222122941p:plain

なんだか世の中は新型コロナウイルスのことでえらいことになってますが、子供たちはというと、インフルエンザでのお休みがちらほら。学級閉鎖まではいっていないそうですが、けっこうまだはやってますね。

さて、実は15日に、中1生中2生のテスト前自習室をやりました。最初はそれぞれで問題集をやったりしていましたが、そのうちお互いにクイズを出し合って、覚えることを確認していくようになり、数学をやりだしたら、ホワイトボードを使ってあれこれと一緒に解いていました。なかなか良い自習室になったと思います。

f:id:minorijyuku:20200222132303p:plain

ホワイトボード楽しい!!って言っていたので、ミニボードを塾で購入して、使うようにしてみようかなあと思っています。

 

さて、みのり塾の受験生は、21日の都立入試をもって、全受験生が自分の志望高校に受験しに行きました。ここまで、いろいろと悩んできたと思います。なんで成績上がらないんだろう。。。なんで自分はわかった!ってならないんだろう。。。ってね。

いつも話すことがあるのですが、人間は、全部の教科で全部が得意、運動も芸術もその他どんなジャンルのことも全部できちゃう、なんて人はいません。絶対いません。それぞれの人が、みんな得意なこと、不得手なことを持っています。

高校入試の制度を見ると、勉強は5科目のテスト全部がまんべんなくできる人が有利ですね。なんでそうなっているのか、私は個人的には疑問ですけど、そうなってます。でもね、高校に入学したら、全部の教科・科目でまんべんなくできるような人にはならなくっていいんですよ。もちろん、なっちゃったらGreatですけど、それを目指す必要は全然ありません。

自分の好きなこと、やってて楽しいこと、飽きないことを頑張ってください。そして、せっかくそれが好きで楽しかったら、ただ楽しんで終わりではなくて、なんで楽しいのか、どうすればもっと楽しくなるのか、どんな工夫をするともっといいものになるのかを考えて、変えていってほしいんです。もちろん苦手なものも、高校卒業するには少しは頑張らないといけないけど、その苦手なものがうまくできなくて、自分はだめなのかな、って思う必要は全然ありません。得意なこと、好きなことで、自分を伸ばしていってください。

2/9の授業報告

2/9は県立高校入試前最後の授業でした。次の日が私立高校の入試の生徒さんもいて、風邪予防などで何名かはお休みでしたが、最後の最後の仕上げ、そしてこれまでの努力や頑張ってきたことを振りかえって、自分がやれなかったことを振り返る必要なんてない、自分がやれたこと頑張ったことを振り返って、けっこう頑張ったなと思う気持ちを持って臨んでおいで、と、受験生たちには声をかけました。

コミュニティ室、部屋いっぱいになり勉強しています。

f:id:minorijyuku:20200215224809p:plain

こちらは中会議室。中1中2生が多い部屋です。

f:id:minorijyuku:20200215225053p:plain

また、この日は、中野よもぎ塾 さんからいただいた受験生応援お守りを生徒たちに渡しました。全国から集まったそうです!メッセージが添えられているものが多くて、とても気持ちがこもっていました。本当にありがとうございます!!

(配布中に写真撮っていないことに気づき、一部だけですが撮りました💦)

f:id:minorijyuku:20200215225601p:plain

そして、午前中に行った面接練習の様子です。

この日は、みのり塾の講師ではない、まったく知らない人との初対面での面接の練習をしました。

f:id:minorijyuku:20200215225923p:plain

面接官役をやってくださった八王子つばめ塾のボランティア講師の方々、朝早くから本当にありがとうございました!!こうやって、他の塾生のためにも駆けつけてくださる姿勢には、本当に頭が下がります。生徒たちも、すっごく緊張したそうですが、その緊張感を一度やっておくと、本番がすごく違いますからね。

面接の様子も毎回ぐんぐんと良くなって、想定外の質問にも、その場で考えてしっかり答えらえるようになり、またその内容が素直で想いがこもっていて良い!!面接練習で生徒たちが見せてくれる将来への想いやこれからやっていきたいことなど、聞いていて本当に嬉しくなるものばかりです。みんなの夢、実現してほしいなと本当に思います。

さて、こうやってブログを書いている今日は、実は2/15。14日の学力検査が終わりました。日曜日に発熱していた生徒さんも復活して元気に受験してきたそうで、その報告をきいてほっとしています。

ただ、まだ入試は終わってなくて、17日、18日に面接があります。明日16日も臨時で面接練習をやることになりました。最後に確認しておきたいことをやろうね。

それから、今年はみのり塾に都立高校を受ける生徒さんもいます。試験は2/21(金)。その生徒さんにとっては、明日が入試前最後の授業です。ここまでよく頑張って来たね。都立は倍率が高くて不安になってしまうよね。でもこれまでやってきたこと、しっかり確認して臨めば大丈夫。全部出しきってきてほしいです。