相模原みのり塾 活動ブログ

相模原みのり塾の授業の様子や活動を紹介しています

12/1の授業報告

12月になりました。どんどん入試が迫ってきてますねえ。

塾側としてもあれこれ気を揉む日々となりました。みんな頑張っているんだけど、インプットされたものがアウトプットされるには、少し時間と努力がかかるんです。なので、良い感じにインプットできているのに模試で結果が出てこない生徒や、内申点が思うようになっていなくて少しがっかりという生徒もいます。こんなに頑張ったのに。。。という声も聞こえてきて、うんうんそうだよね、といいながらもそれを受け入れて次に向かっていくしかないんです。そして、やっぱり最後は学力検査。県立は2/14、都立は2/21です。今の目標はやり切ること。自分ができることは全部やろう。志望校の倍率とか当日のお天気とかは自分ではどうにもできないけど、入試までできることを全部やるのは自分でできる。みのり塾はそのサポートをすることしかできないけど、みのり塾も入試までにできることを全部やる。一緒に頑張っていこう!!

ということで、1日は全県模試があったので、少し人数少なめでの開催となりました。

中会議室の様子。奥の一面が全部ガラス貼りになっている部屋です。

f:id:minorijyuku:20191208103858p:plain

そして、コミュニティ室です。

f:id:minorijyuku:20191208104117p:plain

これくらいの人数だと少ない感じがしますが、これで声量がちょうど良い?んです。部屋全体がわんわんとうるさい感じにならなくて、隣の音が気にならない、そんな環境になります。

この日も、オギノパンさんからたくさんのパン🥐をいただきました!!いつもいつも本当にありがとうございます!2つずつに小分けして、袋に入れて配っているのですが、その場で食べちゃう生徒もいて大人気です😊1日は出席した生徒が若干少なかったので、欲しい講師の方にも持って帰ってもらいました。このほんわかした甘すぎず優しいにおいがみんな大好きです!

みのり塾では、今年も冬休みに「中3生向け入試直前ゼミ」と「自習室」を実施予定です。直前ゼミでは5教科やりますので、いつもは塾ではやっていない教科もしっかりやりたいですね。また年が明けたら面接練習も予定しています。

受験生のみんなは、これから志望校も決めていかなくてはいけないし、三者面談もあるし、面接シートの下書きや各中学校の校長先生との面接練習もあったりと、つぎつぎとやってくることをこなすのに精いっぱいになってしまうかもしれませんね。大切なことは「自分で最終決定すること」。まわりはいろんなことを言ってくると思います。そのたびに、じゃあ自分はどうなんだろう?どうしたいんだろう?をよく考えて、最後は自分で決めてください。とっても大切です。なぜなら、自分で決めると「やる気」が出ちゃうから。決めたことを納得すると覚悟が出来るから。もうやるしかないってね。

頑張っていきましょう。塾も頑張ります💪

11/24の授業報告

11/24の授業報告です。この日は、借りた会場がやや小さくて、ちょっと手狭になりましたが、椅子も教材の置き場に使ったりと、うまく工夫してやりました。生徒さんも少しずつ増えてきていますが、ボランティア講師さんはそれ以上に増えていて、ありがたい限りです。

こちらは、コミュニティ室の様子。

f:id:minorijyuku:20191130190753p:plain

画面がなんだか白いのは、デジタルカメラのレンズが汚れていたからです。。。すみません💦 そしてミーティング室です。

f:id:minorijyuku:20191130190906p:plain

最近、生徒さんも講師さんも、体調が良くなくてお休みしますという連絡が多いです。寒くなってきてますもんね。みなさん、お体に気をつけてください。

さて、この日は2名のお客さまがいらっしゃいました。

最初の方は、ビジネスコンテストに無料塾運営をうまくビジネスモデルにしたアイデアを応募して1次審査を通過した方。そのアイデアに、さらに現状の課題などを解決できるような仕組みを取り入れていきたいということで、うちにインタビューに来られました。なかなかおもしろいビジネスモデルで、これから世の中がもう少し変わっていけば不可能ではないなと思うような内容でした。ぜひ、2次審査も通過して形になってほしいです。頑張ってください!!

もう1名は、埼玉県狭山市で無料塾を始めたいという方です。すでに具体的な計画などを立てているそうなのですが、よりたくさんの生徒さんに来てほしいという思いと、どのような工夫をしていくと良いのかなどのヒントを聞きたいということで、ヒアリングに来られました。わざわざ狭山市から相模原まで来ていただきありがとうございました。私も塾の進行などをしながらだったので、お話がとぎれとぎれになってしまい申し訳なかったです。

狭山市は「さやまっ子茶レンジスクール」を教育委員会がやっていたりして、自治体の中では無料の学習支援が進んでいる地域なのですが、まだまだニーズがあるとのことでした。相模原も、もっと緑区に無料塾が増えてくれたら、生徒たちも通いやすくなっていいんですが。

さて、来週は全県模試を受ける生徒さんがけっこういて少なめかな。みんな頑張って模試を受けに行っていますね。もちろん志望校判定も大切だけど、試験に慣れることもとても大切です。寒くなってくるけど、2/14本番に向けて頑張っていこう!!

11/17の授業報告

11/17の授業報告です。そろそろ寒くなってきましたね。帰りはもう真っ暗だし、これからもっと寒くなると思うと、塾に来るのが億劫になりますよね。でも、みのり塾の生徒さんはちゃんと来るんです。それも日曜日に。偉い。偉いです👍😁

さて、この日も2会場で行いました。メイン会場の中会議室はこんなふう。

f:id:minorijyuku:20191122201034p:plain

合格祈願の五角形、使ってますよー。そしてコミュニティ室です。

f:id:minorijyuku:20191122201314p:plain

席が足りないので、初めてちょっと変形の机配置でやってみましたが、なかなかうまくできました。これなら、片付けの手間も少しで済みます。

中3生は、受験対策が本格化してきて、ほぼ全員の生徒さんが県トレにチャレンジしています。模試もそれぞれが自分のペースで受けていますね。頑張ってほしいです。1・2年生は返ってきたテスト直しをやったり、また教科書に沿って勉強したりとそれぞれです。

この日は、法政大学の学生さんが取材に来てくれました。授業で子どもの貧困について調べてくるという課題らしく、いろんな質問を用意していました。その質問にきちんと答えられたかどうか、おばさんのおしゃべりがどんどん脱線してしまってごめんなさいね。でも、とても感じの良い学生さん2人を前にとても楽しくお話することができました。来てくださってどうもありがとうございました!

最近、3コマの授業のあとの補習時間に講師と残って勉強していく中3生が増えましたね。ホントによく頑張っています。講師の方たちも遅い時間までありがとうございます。受験まであと3ヶ月足らずとなりましたが、どうかどうか支えてください。その優しい暖かい支えが本当に嬉しく、また生徒さんの頑張る「もと」になっています。

11/10の授業報告

11月に入って、もうインフルエンザが流行っている学校もあるようです。塾でも風邪でお休みの生徒がポツポツと出てきましたが、それでも出席してくる生徒さんの方が机よりも多くて、ちょっと狭い感じになってしまい(狭いとうるさいんですよね)、もう少し勉強しやすい環境にしていかないと、と気になっています。できるだけ広い部屋をとれるように頑張りますね。

こちらはメイン会場のコミュニティ室。

f:id:minorijyuku:20191114181932p:plain

サブ会場のミーティング室です。

f:id:minorijyuku:20191114182012p:plain

中3生は、県トレやゲットスルー、また自分が受けた模試の問題を持って来て、それぞれに入試対策をやっています。ちょっとずつ入試問題に慣れてきたかな~

まだ定期テストが終わっていない、これからの生徒さんは、まさにテスト範囲の勉強を一緒にやっていましたね。生徒さんの中には、「定期テストに出るかもしれない問題ププリント」という題のついたプリントを持って来ていて、学校の先生チョー親切じゃん!!って講師と話しました。いやー先生ナイスです。頑張ってみようかな、っているきっかけになっているようです(^^)

さて、この日のおやつは講師陣からのおみやげシリーズ!いつもいつもありがとうございます!
左からアメリカおみやげのチョコレート、真ん中は英語の先生からの差し入れ(おうちで全部食べれないからと)、右側は代表が先週行った無料塾シンポジウムの名古屋おみやげです。

f:id:minorijyuku:20191114194624p:plain

これにさらに他のおやつも出して、でも全部なくなっちゃいます。みんなの脳に届いているかな?

さて、11月は定期テストがあるので、土曜日に自習室もやっています。土曜日・日曜日と続けてボランティアに来てくれる講師もいて本当にありがたい!どうぞよろしくお願いいたします。

 

あと。ちょっとオマケ。11/2に行ったJAXA相模原キャンパス特別公開でもらってきたペーパークラフト、せっかくもらったので作ってみました!!😁😁どう、かわいいでしょ?

f:id:minorijyuku:20191114195312p:plain

 

11/3の授業報告

11月になりました。11/3は、実は代表が名古屋で開かれた「第6回無料塾シンポジウム全国大会」に参加するため塾に不在で、教室ボランティアの方中心に講師の方たちにも協力してもらい開催してもらいました。

特にトラブルもなく、みんなしっかり勉強していきましたとのこと。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。ちょうど定期テスト前の生徒さんもいて、代表の都合だけで塾をお休みにすることはできないなと思っていました。こうやって、代表不在でもスムーズに開催できるようにしていきたいと思っています。

さて塾の様子です。こちらは視聴覚室ですね。

f:id:minorijyuku:20191108213444p:plain

そしてコミュニティ室の様子。めずらしくこれは1コマ目の様子です。

f:id:minorijyuku:20191108213538p:plain

毎週日曜日がつぶれてしまうというのに、いつも本当にたくさんのボランティア講師が来てくれます。特に最近入ってきてくれるボランティアさんは若い方が多くて、本当に頭が下がります。仕事もしてボランティア活動もして。すごいなあ、すばらしいなあ。このままいくと、もしかして将来プロフィールの項目の中に普通に「ボランティア」という項目ができちゃうかもしれませんね。そうなったらいいなー。

職業:エンジニア ボランティア:中学生の学習支援 みたいな。
職業:書店スタッフ ボランティア:子どもの遊び場スタッフ みたいな。

ボランティアのみなさま、改めてですが、いつもいつもありがとうございます。

 

さて今年は3年生が12名。そろそろ受験する高校を絞って考えていく時期になりました。模試の結果と説明会で聞いてきたことや実際に見てみての想いなど、いろんな要素を取り混ぜて検討中かなあ、と思います。神奈川県立高校は出願が1月末、学力検査は2/14(なぜか毎年バレンタインです)、合格発表は2/27です。ということは、入試まであと3ヶ月。まだまだ頑張れるんだよ。ここから伸びる生徒さんもたくさんいます。粘って頑張っていこうね。

11/2(土) 「JAXA相模原キャンパス特別公開」イベント報告

11/2(土)、年に一度開かれる「JAXA相模原キャンパス特別公開」に、みのり塾から10名、あすのちさん(座間市で活動している高校生学習ボランティアグループ)からも10名の計20名で行ってきました!

JAXA相模原キャンパスといえば、毎年みのり塾が社会見学として行っていますが、いつもは見学棟のみしか見ることができません。この特別公開ではJAXA相模原が手掛けている様々な研究やその施設などが見られる、年に一回の貴重なチャンス。はやぶさはやぶさ2の人気で一気に有名になって毎年すごい人出なので、「社会見学」として回れるのかな~と思う反面、なかなか体験できないいろんな実験や講演などを聴けるし、興味がある生徒さんには、すっごく良い機会だよなーと思い、今年は思い切って「特別公開」に行くことにしました。

さて、当日は大変良いお天気🙂🙂良かった~。最寄り駅の淵野辺駅に集合。写真はあすのちさんの高校生ボランティアさんと小学生の生徒さんたちです!

 

f:id:minorijyuku:20191108191540p:plain

15分ほど歩いてJAXA相模原キャンパス(宇宙科学研究所)へ。スタンプラリー付きのプログラムをもらって、さっそく班ごとに見学スタートです。

中へ入るとすごい人~😅迷子にならないようにみんなで固まって、見たいブースへ移動しまーす。

f:id:minorijyuku:20191108192211p:plain

こちらの建物では1Fが月、2Fが金星や太陽の研究について発表されていました。2Fに上がって分光器を作るブースへ。各パネルの前にエンジニアの方が立っていて、どのような探索をやっているのかや、研究の成果などを発表してくれていました。分光器製作は小学生以下の方限定ということで、あすのちの小学生がチャレンジ!

f:id:minorijyuku:20191108193651p:plain

 完成した分光器を覗くと、おおー、光のスペクトラム🌈がばっちり見えました~😊上手にできたね。

外に出ると、大きなロケットが2機。すごく昔に打ち上げられたロケットのレプリカですが、当時のものでもすごくデカイ🚀デス。今使っているロケットはこれの何十倍もの大きさ。すごいよね。

f:id:minorijyuku:20191108194608p:plain

そして、入り口でもらったスタンプラリーもやりました✨(スタンプ押すだけで長蛇の列でしたね💦後ろに写っているのがその列)でもね、スタンプコンプリートすると、後で嬉しいプレゼントが!!なので、頑張って集めました~みんなの分を押してくれてありがとう!

f:id:minorijyuku:20191108202945p:plain

スタンプ集めながらいくつかの会場を廻ったら、もうお昼に。みんなで敷物を敷いてランチタイムです🥪気持ち良かったねえ。

f:id:minorijyuku:20191108203204p:plain

おやつも交換して楽しく食べました😄

このあとは、人工オーロラを見たり(けっこう並んだね)、気候の研究に使う大気球のしくみやその素材の展示などを見たりと、けっこう本格的でしたがそれぞれ面白かったですね。そうしているうちに、スタンプがいっぱいになり、隣の相模原市立博物館にプレゼントをもらいに行きました。そうしたら、博物館で「おもしろ理科実験」をやっていて、静電気でものを浮かせる実験や、砂鉄で絵を作る実験を体験することができました。これはなかなかおもしろかったね!

f:id:minorijyuku:20191108205120p:plain

JAXAに戻ってきたらもうみんなお疲れ~😁みんなで記念写真を撮って、おみやげを買って帰路に着きました。

f:id:minorijyuku:20191108205659p:plain

実は、この日はみのり塾の塾生が行きたい高校が文化祭でその見学に行っていたり、来週から定期テストなので参加できません~という生徒さんが多くて、参加者が少なかったのですが、あすのちさんと一緒に行けたので、わいわいと楽しく回ることができました。参加してくれて、本当にありがとうございます❗

大人としては、宇宙の話を聞ける講演会や研究発表などのプログラムもあって、それを聞きにいくのも良いよなーなんて思ってましたが、みんなで特別公開を十分楽しめたと思います。

あすのちのみなさん、淵野辺まで来てくれてありがとうございました!!また何か、みんなで楽しくやりたいですね。これからもよろしくお願いします😄

 

第6回無料塾シンポジウム全国大会に参加してきました!

f:id:minorijyuku:20220320163045p:plain


毎年、名古屋で開催される無料塾シンポジウム全国大会に今年も参加してきました。

 

参加団体は次の通りです(発表順)

①いこいこ教室(愛知県春日井市)、②神戸みらい学習室(兵庫県神戸市)、③相模原みのり塾(神奈川県相模原市)、④東海つばめ学習会(愛知県春日井市)、⑤高槻つばめ学習会(大阪府高槻市)、阪神つばめ学習会(兵庫県西宮市・神戸市)、⑦あすのち(神奈川県座間市横浜市)、⑧堺arkつばめ学習会(大阪府堺市)、⑨中野よもぎ塾(東京都中野区)、⑩慈有塾(東京都多摩市)、⑪八王子つばめ塾(東京都八王子市)

 

今年は、各団体さんの活動報告だけではなくて、いろんな取り組み(キャリア教育やイベント、他団体などとの連携など)の例も紹介があり、違った意味でとても参考になりました。そして何より各団体の若い運営者のみなさんの熱い想いをいっぱい聞いて、元気をもらって帰ってきました。 

大会の企画から運営までをしてくださった八王子つばめ塾のみなさま、どうもありがとうございました!